エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
著作権法違反容疑:読売旅行と社長ら書類送検 - 毎日jp(毎日新聞)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
著作権法違反容疑:読売旅行と社長ら書類送検 - 毎日jp(毎日新聞)
読売新聞東京本社子会社の「読売旅行」(東京都中央区)が著作者の許諾を得ずに写真を無断使用していた... 読売新聞東京本社子会社の「読売旅行」(東京都中央区)が著作者の許諾を得ずに写真を無断使用していた事件で警視庁生活経済課は16日、同社社長の巣瀬一社長(63)や須賀信二副社長(61)ら役員3人と社員2人の計5人と、法人としての同社を著作権法違反容疑で東京地検に書類送検した。 送検容疑は、08年夏ごろ写真貸し出し会社「アイフォトス」(新宿区)が著作権を持つ熊本県の天草五橋や北海道の美瑛などの風景写真4点を、新聞折り込みチラシなど数万~数十万部に無断掲載したとしている。同課は、巣瀬社長らの認否を明らかにしていない。 捜査関係者によると、読売旅行は97年までア社と写真の使用契約を結んでいたが、契約が切れた後も使用していたため、ア社が08年8月に警視庁に告訴していた。 読売旅行は同年10月▽無断使用は相当以前から恒常的にほぼすべての営業所で行われていた▽約半数の営業所は色彩やレイアウトなどを無断で改