エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MMDモデルを配布する時の留意点-モエ エ シャンドン
留意点というか、これからモデル配布しようと思ってるけど、気にするポイントがある人への注意事項です... 留意点というか、これからモデル配布しようと思ってるけど、気にするポイントがある人への注意事項です。 「アタクシ配布したモデルに関しては、もう著作権フリーくらいの気持ちでやってるから気にしないわ」 という人にはいらん話です。 自分が配布している上で、あと周りのいろんなことを見てた上で、 後々の人のために書いておいた方が良いであろうことをお節介にもまとめておきます。 MMDモデルに限った話ではないと思いますが。 まず基本。 ・著作権放棄でない限りreadmeは入れておく。 (再配布可と著作権放棄は別。二次創作でも派生的著作物は存在します。) ・「この規約は予告なく変更されることがあります」と書いておく。 その他の内容は他の人のリドミを見比べながら自分で取捨選択するといいです。 そのジャンルのモデルの規約を読むと、大体どういう事があって対処してきたのか分かったりします。 個人的には他ジャンルの規
2014/09/29 リンク