記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruna26
    haruna26 古書店、店によって専門性あるとさらにわからないし持ち込みにくすぎる雰囲気な上に怒られそう…。ごちゃまぜで段ボールで持っていけばいいブックオフ明らかに簡単

    2013/01/22 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 知ってる知ってない以前に、潜在顧客にそんな口の聞き方しちゃダメだろ(実際のやりとりはわからんが)

    2013/01/21 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 数年前ならブックオフの百円均一の棚でセドリしている古書店らしき人と競争になったことがあるけどなぁ

    2013/01/21 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ユーザーとしては一番高く買い取るところに持って行く以外にどうしろと。高く買い取るところはそれの価値を分かっているってことだから、一番適正に扱ってくれると予想出来るというのもあるし。

    2013/01/21 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa 古書店は、ぎゃくに、貴重な本が捨てられずにブックオフで捕獲してもらっていることに感謝すべき

    2013/01/20 リンク

    その他
    masamune61
    masamune61 確かに、古書店とブックオフでは取り扱う本が違うと思う。前者が骨董品店で後者がリサイクルショップのようなもの。古書店も古書店で何か考えているところもあるのでは?

    2013/01/20 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ブックオフじゃなくて古書店組合加盟店に本を売りましょう」というツイートが流れてきたので、近くの古書店加盟組合店にTELで本を売りたいって言ったら「あー、ダメダメ、最近の人は知的水準が低くて。もうそういうの

    2013/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブックオフじゃなくて古書店組合加盟店に本を売りましょう」というツイートが流れてきたので、近くの古書店加盟組合店にTELで本を売りたいって言ったら「あー、ダメダメ、最近の人は知的水準が低くて。もうそういうのは扱えない」とか馬鹿げた事を言われた。だからブックオフに負けるんだろ、アホが

    ブックオフじゃなくて古書店組合加盟店にを売りましょう」というツイートが流れてきたので、近くの古...

    ブックマークしたユーザー

    • noisetank2013/01/22 noisetank
    • haruna262013/01/22 haruna26
    • amamako2013/01/21 amamako
    • kaionji2013/01/21 kaionji
    • nomitori2013/01/21 nomitori
    • jakuon2013/01/21 jakuon
    • a-lex6662013/01/21 a-lex666
    • tuisumi2013/01/21 tuisumi
    • toronei2013/01/21 toronei
    • nakakzs2013/01/21 nakakzs
    • ShangriLa2013/01/20 ShangriLa
    • masamune612013/01/20 masamune61
    • FTTH2013/01/20 FTTH
    • RPM2013/01/20 RPM
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事