記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ch1248
    ch1248 子の方にももう少し還元するシステムが欲しいところ。でないと、皆親ばかり目指して子が枯渇しそう。

    2014/09/05 リンク

    その他
    raitu
    raitu ニコ動のクリエイター推奨プログラムで、曲を使いまわされやすいボカロPは「親」になりやすいので儲かるけど、絵師・動画師は難しくね?という話。ニコニコモンズに素材提供すればよい気もするが。

    2012/06/06 リンク

    その他
    ocncn1800
    ocncn1800 「見えない」=「第三者が不正がないか精査できない」前に申し上げた通り、これが最大の問題です。

    2012/05/30 リンク

    その他
    Philos
    Philos クリエイターの作った作品の写本から収入が貰えるシステムはずっと待ち望んでいた。だが、映画を撮って監督にしか金の入らないのはやっぱダメだ。富の分配はきっちりすべき

    2012/05/29 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 馴れ合い結構じゃないんですかね。ただ、「マスで流れてる音楽なんて拝金主義の糞だ!俺らは俺らで表現する!」っていう動機だったら、あなたの嫌いなマスに回帰してて面白い。別にそうじゃないだろうけど。

    2012/05/28 リンク

    その他
    murashit
    murashit 悪かないシステムだと思うのでむつかしいところだなあ

    2012/05/28 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 別にどんどんお金稼げばいい。複数ユーザーID紐付して分配をちゃんとやれば概ね問題ないように思える。/しかし「食い物」て

    2012/05/28 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 原著作最強の構図がコチラ様ではかたちを変えて。非常に面白い。

    2012/05/28 リンク

    その他
    aotake16
    aotake16 この辺り税金とかどうなってるんだろう。分配するにしたって領収書取らないと一次作者が全部引き受ける訳だし。ドワンゴ側がそこらをノーサポートだとしたら、来春の確定申告時期は凄そうだ。

    2012/05/27 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo クリエイター奨励プログラムの仕組みと利益の話 - はてな匿名ダイアリー

    2012/05/27 リンク

    その他
    AltNight
    AltNight 上位創作者であるほど儲かるって部分はおれはむしろ歓迎するし否定しないけれど、「ただこの先ドワンゴが投稿者のみに数字を与える仕組みを維持する以上、必ずモラル的な問題は起きてきます」あたりがあぶないね

    2012/05/26 リンク

    その他
    kussun
    kussun ニコ動の「クリエイター推奨プログラム」は、ボカロPが圧倒的に有利なピラミッド構造になっているという指摘。 / 不透明な金のやりとりはやめて欲しいんだがなぁ。ポイントに応じて現物支給とかどうだろうw

    2012/05/26 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ ドワンゴにはうp主だけでなく制作関係者全員にポイントが還元されるような何らかの対応を期待したい。てか、動画に複数ユーザーを紐付けできるようにするだけでいいと思うんだが。

    2012/05/26 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb まあいつまで続くかわからんけどな。ニコ動の原資ありきだし。子作品登録しない人は増えるかもな

    2012/05/26 リンク

    その他
    kentommy
    kentommy 基本、各々好きでやってたこと、だと思うんだけど、お金が絡んでくると難しいよね・・・

    2012/05/26 リンク

    その他
    northlight
    northlight 分配の仕組みづくりは難しい。

    2012/05/26 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「軽く暴露するが、今ボカロCDを出しまくっているEは初期の金払いの悪さが(売れてても)最悪だった(今は少し良くなった)。」へー(ここらへんのが楽しい

    2012/05/26 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 プロデューサーは金払って発注する人(興行主)のことだぞ。金もらって作る側は精々アーティストってとこだろ。

    2012/05/26 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta "ボカロPが食い物にする気なら、絵師・動画師もそうしてやればいい。" \撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだ!/

    2012/05/26 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq 合作の場合の利益分配もクリエイター奨励プログラムに組み込んだ方がいいんじゃね?って話か。でもそもそも作る時に利益配分の話を事前にしとかないと意味ないわね

    2012/05/26 リンク

    その他
    makou
    makou なんか、めんどくせー…。

    2012/05/26 リンク

    その他
    mikamama
    mikamama お金が絡んでくるとどうしてもね。不満が少しでも減る仕組みに調整されていくといいと思います。"クリエイター奨励プログラムの仕組みと利益の話"

    2012/05/26 リンク

    その他
    heppokoneko
    heppokoneko "親作品登録時に、他のユーザーIDを紐付けて割り当て出来るようにしたら、 この仕組みはあってもいい気がするなぁ。各作品毎のポイントの集計っていう段階はあるだろうからその後にもう一段階設定した割合で按分する

    2012/05/26 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 ニコニコ周辺はホントお金を稼ぐという事に抵抗ある人多いんだなー。

    2012/05/26 リンク

    その他
    YujiMIki
    YujiMIki メンバーと契約せず奨励プログラムに参加するのは著作権への理解が乏しい。そして分配しなかったら詐欺じゃない?/アマも自分の著作物を管理して守る努力をする時代

    2012/05/26 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 動画制作にかかった時間で自給換算してみればいいと思う。

    2012/05/26 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 「ねずみ講」と「クリエイター奨励プログラム」のその両方を誤解したまま書いていると言うのが分かる。

    2012/05/26 リンク

    その他
    mventura
    mventura 広告やDLで個人へ支払えたらなと思うことはある。伸びやすい作品だけ恩恵受けるのもね..。お金が絡むと歪が生まれてしまうものなのかもしれないけれど。

    2012/05/26 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon JASRACじゃん。

    2012/05/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クリエイター奨励プログラムの仕組みと利益の話

    ▼クリエイター奨励プログラムで30万もらった話 http://anond.hatelabo.jp/20120525223218 先日RTで回っ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/29 techtech0521
    • ch12482014/09/05 ch1248
    • Rlee19842014/09/05 Rlee1984
    • narukami2014/09/05 narukami
    • undefined-seed2014/02/02 undefined-seed
    • lithiumlithium2013/01/28 lithiumlithium
    • raitu2012/06/06 raitu
    • ryofuruya2012/06/01 ryofuruya
    • tsuwatch2012/06/01 tsuwatch
    • ocncn18002012/05/30 ocncn1800
    • tekitouva2012/05/30 tekitouva
    • million_cruz2012/05/30 million_cruz
    • Philos2012/05/29 Philos
    • achoge2012/05/28 achoge
    • Palantir2012/05/28 Palantir
    • collectedseptember2012/05/28 collectedseptember
    • rgfx2012/05/28 rgfx
    • murashit2012/05/28 murashit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事