記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aoiro_moon
    aoiro_moon ふざけんなクソが

    2014/09/20 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 犯罪じゃん。警察に通報しておきました。

    2014/09/19 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma で、このネタはどこからパクってきたの ?

    2014/09/19 リンク

    その他
    yutakaan02
    yutakaan02 お前だったのか

    2014/09/19 リンク

    その他
    S0R5
    S0R5 しねばいいのに

    2014/09/19 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 絶許! / 基本的に傘立てに傘を置かなくなりましたよ。まじで。

    2014/09/19 リンク

    その他
    iasna
    iasna この増田はビニール傘に仕込んだ毒クモに刺されてしねばいいとおもいました。

    2014/09/19 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber オチ好き

    2014/09/19 リンク

    その他
    aont
    aont 感覚が違う人間と一緒の場に置かれるのって結構ストレス。/コンビニの傘立てには傘置かないようにしている。

    2014/09/19 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman ビニ傘にゴキブリ。なるほど

    2014/09/19 リンク

    その他
    fudukikay
    fudukikay 以前は安傘を職場の従業員入り口横の傘立てに立ててたんだけど、台風で大雨の日に盗られたことがあったので、今はテプラ張ったうえに開いた内側の縁にも名前を書いた傘を建物内に持ち込むことにしてる

    2014/09/19 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 傘にこだわりはないし間違え得ることは理解できるけど、自分の傘が盗られたから似た傘を拝借していくことには抵抗あるので、やはり怒りがわく。ビニ傘共有が当然と思っている人も案外いることには留意。

    2014/09/19 リンク

    その他
    kamitomoko
    kamitomoko 凄い思い出の詰まったビニ傘だったかもしれない

    2014/09/19 リンク

    その他
    camellow
    camellow いろいろ面倒になるのが嫌だからビニール傘にも目印をつけてる。間違えられないためと、パクられたのを見つけた時に追求できるように。

    2014/09/19 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton ビニール傘を盗まれたとき、その数百円のモノが無くなったこと自体に怒っているのではなく、盗まれたことで雨に濡れる羽目になったことに怒ってるってことを理解できないもしくは理解できないふりをする奴が結構いる

    2014/09/19 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp まぁ、普通は間違えて持って帰ったと思うよね。私の置き傘は4本ぐらいあるので大丈夫です。

    2014/09/19 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 盗人は死ぬといいよ

    2014/09/19 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「菓子を万引きした子供を見つけて道端で説教、菓子を返してやると預かって良い気分で菓子を食いながら帰った」的な古典的テンプレ。

    2014/09/19 リンク

    その他
    tamamo0
    tamamo0 社会人なんだからもっと高級な傘を買えよって話になると思ったのに。

    2014/09/19 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 部下は減給な!

    2014/09/19 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa うん、笑った。ネタとしては定番なんだけど、なかなか笑える感じにテンポよくオチをつけるのって難しいんだよな

    2014/09/19 リンク

    その他
    ente04
    ente04 笑ってしまった。ちゃんと返してください。例え見た目は同じでも、自分の傘じゃないと嫌な人もいるので。

    2014/09/19 リンク

    その他
    straychef
    straychef 名前書く目印つけておくロックしておくゴキブリいれておく

    2014/09/19 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 他人の傘をもってくことはないけど、ビニール傘はそういうものとして、あったらもっていっていいものでいいんじゃないかな。持っていかれたくなかったら個性のある傘使え、かな。

    2014/09/19 リンク

    その他
    ganot
    ganot こういう芸風少なくなったな。好きだからどんどん書いてほしい

    2014/09/19 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 ビニ傘に関してだけは共産主義を認めていいと思うんだ。

    2014/09/19 リンク

    その他
    milkya
    milkya 久しぶりにすげー腹立った。/間違えて持っていっちゃったのかなと思う場合もあるけれど、コンビニとかで短時間に自分の傘だけ無くなった時はもう切れるしか選択肢ない。

    2014/09/19 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko "就寝中に爆撃されてしまえ。"

    2014/09/19 リンク

    その他
    sate2011
    sate2011 こういうヤツがいるから俺は濡れた傘をデスクまで持ってくし、悪いなと思いながらもコンビニで滴を落としながら店内を回る。

    2014/09/19 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 量産型の弱点

    2014/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビニール傘を盗まれた時に騒ぐ奴に言いたい

    この間同僚が『会社に持ってきたビニール傘が盗まれた。いい大人になってもそういうことをする社員がい...

    ブックマークしたユーザー

    • kmartinis2018/12/08 kmartinis
    • A170112002015/04/03 A17011200
    • donboss2014/10/06 donboss
    • peketamin2014/09/28 peketamin
    • mitukiii2014/09/23 mitukiii
    • aoiro_moon2014/09/20 aoiro_moon
    • aodifaud092014/09/19 aodifaud09
    • ymntt2014/09/19 ymntt
    • ryu_goma2014/09/19 ryu_goma
    • yutakaan022014/09/19 yutakaan02
    • kanimaster2014/09/19 kanimaster
    • S0R52014/09/19 S0R5
    • taka-UK2014/09/19 taka-UK
    • honeybe2014/09/19 honeybe
    • iasna2014/09/19 iasna
    • kana3212014/09/19 kana321
    • underdog_slumber2014/09/19 underdog_slumber
    • aont2014/09/19 aont
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事