記事へのコメント92

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    keint
    keint あえて絞り込んでも、その分野をしっかりやってれば進路変更だったり別のことでも絶対生きるのは確か

    2017/08/06 リンク

    その他
    hiroaj
    hiroaj その子の生活の普通がどう支えられてるか、の知識からでしょうなあ(親の年収、仕事、生活費)。お金、世の中、稼ぎ方、実現方法をざっくり仕込んで知識をつけて将来を考え、決められるように導けるといいね

    2016/01/06 リンク

    その他
    turu_crane
    turu_crane 中学生の頃は考古学者になりたかったことを思い出した

    2016/01/06 リンク

    その他
    kashmir108
    kashmir108 「普通」が何を指すか明確にさせるのがいいとおもうけど、途中で話すの嫌になっちゃいそう

    2016/01/06 リンク

    その他
    karotousen58
    karotousen58 私は20代の頃、「自分に勤まる職なんてない。私は役立たず。」と思っていた。そのとき、職安で「職業ガイドブック」を見つけて、この本の内容を隅々までチェックしたくなった。入手できないか尋ねたら、断られた。

    2016/01/06 リンク

    その他
    threetea0407
    threetea0407 13歳のハローワークは、職業選択の役には立たないと思う。表層的な説明が多くて。 あとは、昔読んだ時は、IT系の職種についての説明が少なかったように思う。改訂されてたりするかもしれないけど。

    2016/01/05 リンク

    その他
    sweetseason00kyontomato
    sweetseason00kyontomato 公務員。それも国とか都道府県のではなく市町村の

    2016/01/05 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey わたしも高校のとき同じこと思ってたけど、親も特に何も言わなかったな。全く問題ないし相談するされる必要もない気がしてしまう。

    2016/01/05 リンク

    その他
    point2000
    point2000 世間が提示する「普通」なんて幻想だしそれにとらわれると地獄に落ちるぞ/15歳なら何が好きで何をやりたいかというところからスタートしてもいいと思うけどね

    2016/01/05 リンク

    その他
    simabuta
    simabuta 正直人生の折り返し付近の今でも世の中よくわからんことだらけ。

    2016/01/05 リンク

    その他
    warulaw
    warulaw 昔、高校生向けに似たようなワークショップ企画したことあったけど、最初は「動詞」を探す作業に専念させた。「人に直接ありがとうと言われる」「パズルを解く」「きちっとこなす」など。

    2016/01/05 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa 目標持ってれば専門学校や高専もよかろうが中坊の大半は何が普通かさえ考えたことがないんだからどの職業が先細りとか語らずまず高校で自分の得手不得手・好き嫌いを見極め大学に入れる程度の基礎学力をつけろでいい

    2016/01/05 リンク

    その他
    jou2
    jou2 一緒に遊びに連れて行って、街の中で目に入る全ての要素に「企画」「開発」「製造」「輸送」「保管」「維持」等の概念がある事を伝えて、そこには直接見えなくても人がいる事を教えるかな、俺なら

    2016/01/05 リンク

    その他
    hiduki001
    hiduki001 好きなものが定まればそのために適当な職業でも頑張れる人もいれば、好きなものしか職業にしたくないって人もいる。取り敢えず好きなものを見つけるために色んな一流に触れさせたらいいと思う

    2016/01/05 リンク

    その他
    y0m0
    y0m0 なりたい仕事が昔からあって、その仕事をして、あまりの賃金の安さに転職をした。やりたいことがあってもなくても、生きるのはどちらにしろ選択の連続だと思う。柔軟になることを教えていくほうがいいんじゃないかな

    2016/01/05 リンク

    その他
    shidho
    shidho 「13歳のハローワーク」はあれ村上龍の交友関係が関わっているのかなんなのか、ギョーカイ関係に職種が偏っているんだよ。あの当時から「村上龍が書いた」以上には価値の無い本だった。

    2016/01/05 リンク

    その他
    kno
    kno 普通ってナニ

    2016/01/05 リンク

    その他
    zomy
    zomy 何やってたら楽しいか、もしくはどんな人生を送りたいかヒアリングして、それを実現するための手順を落としこんでいくかなー。職業にかぎらず。

    2016/01/05 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan その子の個性だよね・・視力・体力・知力・忍耐力・・どれかが偏るなら目指すものも違ってくる。私みたいな発達は、選べない職業多いし

    2016/01/05 リンク

    その他
    kukky
    kukky 業種もだけど職種を知ると世界が広がるよ

    2016/01/05 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 鳥は必死に飛び方を覚えるし野良犬や野良猫は餌の取り方を覚える。人間も準備期間が長いだけで他の動物と同じ。自分の生き方は自分で決めるしかない。

    2016/01/05 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s ようこそ先輩やTEDも使えるかも。/15歳の頃思ってたのと全然違う仕事やってる。趣味嗜好はあんまし変わってないけど、能力やスキルはわりと可変性あると思う

    2016/01/05 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal NHKの「あしたをつかめ 平成若者仕事図鑑」は職種が多く幅広く、なにより実在する誰かが「それで食べている」という当たり前のことが面白かった。

    2016/01/05 リンク

    その他
    bml
    bml むしろキャリアアップ転職は相当の意思がないと難しい。大抵はダラダラしちゃうと教えた方がいいんじゃね。もちろん自分が死にそうなら退職した方がいいということも。

    2016/01/05 リンク

    その他
    reachout
    reachout 一部上場企業の仕事を順番に説明していくとか。

    2016/01/05 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 興味が無いのは『仕事』なのか『大人』なのか。活字は興味がないなら送っても無意味。地域にもよるけど、展示会や博物館に連れ出すとよろしいかと。自身の『普通じゃない点』に気づくことがキャリア開発の第一歩。

    2016/01/05 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 受験の直前になぜ悩む?決めてないなら普通科行ってトコトン勉強しろと。

    2016/01/05 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 普通ってなんだろうね。お仕事ってそんなに高尚なものではないと思うけど。今の世の中だと生業って感じもないし。

    2016/01/05 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 金のアンカーがない人間であれば、底辺職からつぶしていくというのもアリではないのかね。高校生であれば飲食から始めると・・・

    2016/01/05 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs 職業よりも、どんな大人になりたいかを教えていった方がいいと思うで。子どもに教えるからには自分が尊敬されるような、カッコいい大人である事を願う。

    2016/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    甥っ子(15歳)の職業相談に乗ることになった

    お正月に甥っ子(姉の息子15歳)に会った。 話してみると、「将来成りたい職業がない。この社会にどの...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • keint2017/08/06 keint
    • pingusty2016/02/15 pingusty
    • sofiathe1st2016/01/26 sofiathe1st
    • owlcaravan2016/01/08 owlcaravan
    • hiroaj2016/01/06 hiroaj
    • turu_crane2016/01/06 turu_crane
    • kashmir1082016/01/06 kashmir108
    • swimcore2016/01/06 swimcore
    • karotousen582016/01/06 karotousen58
    • laislanopira2016/01/06 laislanopira
    • threetea04072016/01/05 threetea0407
    • sweetseason00kyontomato2016/01/05 sweetseason00kyontomato
    • Aodrey2016/01/05 Aodrey
    • point20002016/01/05 point2000
    • simabuta2016/01/05 simabuta
    • warulaw2016/01/05 warulaw
    • amy3852016/01/05 amy385
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事