記事へのコメント94

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    owi
    owi いくら情報持ってても社員でいる限り時間無いから上位無理

    2017/12/09 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv “ある日、とある社員の人が、最近開催されたイベントで、ランキング上位に入ったという話を聞いた。" "「実装の話が出てから、ずっとそのために準備してたんだって。飲み会も控えてお金貯めてたんだって」"

    2017/12/09 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 報告書は結論を先に書けと習わなかったのか(´・_・`)

    2017/12/09 リンク

    その他
    rinsuki
    rinsuki ウーン

    2017/12/09 リンク

    その他
    osiripenpenski
    osiripenpenski 言ってもソシャゲだろ。

    2017/12/08 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 声優の人が、自分が演じるキャラがガチャで来ることを知って石貯めてました、っていうのはセーフかな。でも社員が個数制限ある報酬やランキング上位にインサイダー情報で優位にありつこうとするのは嫌だな。

    2017/12/08 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 「最強ギルドのマスター兼(升ありで)最強プレイヤー」として君臨しつつ、ゲームの最終段階で「実は俺がラスボスでしたー」をやろうとワクワクしながらプレイしてたら、途中で開発者だとバラされた茅場晶彦先生…。

    2017/12/08 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu キャラクターなりへの思い入れがある分マシだとは思う。担当声優が自分が演じてた上位報酬キャラ取ってたら結構賞賛されてるんだから社員も良いんじゃない?

    2017/12/08 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki 社員用のアカウントないの? 課金アイテムを社員に全部配って客に見せびらかしたら売上増えそうなのに。

    2017/12/08 リンク

    その他
    n_231
    n_231 社員が事前プレイやり過ぎて、売り出したら難易度高すぎて修正アプデしたキャサリンとかリーグマッチ無双するイカ研究員とか。まぁ別にいいんじゃない?

    2017/12/08 リンク

    その他
    nahcnuj
    nahcnuj 社員さんもランキングにのれて報酬も受け取れるが、一般ユーザーは社員を除外したランキングで報酬をやる、とかやるとwin-winな感じになりそう

    2017/12/08 リンク

    その他
    todesking
    todesking 運営の人がソシャゲやることについてはこういう考え方もあるのか、ウーム……

    2017/12/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi でも上位報酬も誰かが装備してテストしないといけないと思うんだけど。

    2017/12/08 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu セガゲームスのことか。

    2017/12/08 リンク

    その他
    gomer-pyle
    gomer-pyle なんか内部の具体的な話が無いし、実際運営側に回るとそんな気も起きなくなるし、ただのユーザが憶測で書いたんじゃないかな気が。

    2017/12/08 リンク

    その他
    renos
    renos ランキングで上位の人に報酬っていうシステムがそもそも……。ある程度やりこんだら全員報酬もらえるのがいいんじゃないの?もしくはFGOのネロ祭みたいにやればやるほどお得になるやつ。

    2017/12/08 リンク

    その他
    altar
    altar 利害関係の調整という概念を雑に曲解して調整者自身が利害関係者になるべきとする主張は実際よくあるけど、さらに雑に曲解して利益相反を避ける職務上の努力は不可能と結論した話、かな。

    2017/12/08 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 社員が自社ゲームのヘビーユーザーなら信頼出来る以外無いけどな。

    2017/12/08 リンク

    その他
    ashitakun
    ashitakun 公正ではないけど世の中ではよくありそう。

    2017/12/08 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ぶっちゃけた話、確証ではないけど「あ、今みたいなバブルな状況おそらく長く続かねーな」という予感もあって辞めたんじゃないかと推測するのだがどうか。

    2017/12/08 リンク

    その他
    vamview
    vamview 廃課金して上位ランカーになるぐらいハマってるコンテンツの開発元で働けるって幸せなことだ。たぶん大多数がやらされ感満載な中で、そのぐらいガチな人が居てこそドッグフードの意味があるような気もする。

    2017/12/08 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo hu-mu

    2017/12/08 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 前いた会社では福利厚生とかいって社員に自社ゲームのポイント配ってたよ。やらされてたこっちは売上除外とか、システムが余計に複雑になるから嫌で嫌で仕方なかった。

    2017/12/08 リンク

    その他
    Funyapu
    Funyapu 一般ユーザーとしてプレイするなら問題ないけれど、社員しか知り得ない情報を利用するのはアウトだよね。倫理的に。

    2017/12/08 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori インサイダーガチャ引き

    2017/12/08 リンク

    その他
    narukami
    narukami うーん

    2017/12/08 リンク

    その他
    metalmax
    metalmax 「近いうちに復刻されて値崩れするのが確実にわかってるカードを復刻発表直前にバザーで売る」に比べたら闇度は低い。

    2017/12/08 リンク

    その他
    azihsoyn
    azihsoyn なるほど、確かに

    2017/12/08 リンク

    その他
    PrincessGorilla
    PrincessGorilla すべてがブラックボックスである限り邪推されるのは仕方ないしこの話はまた萎える話だなとおもった

    2017/12/08 リンク

    その他
    maruhoi1
    maruhoi1 内部情報を知っている社員が開発者と明記せず1プレイヤーとして参加。マジで酷い。擁護してる人が多いのは…(察し)

    2017/12/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソシャゲ屋を辞めた理由

    年末だからかなんだからか、転職退職に関する話題が多い。 Advent calendarは2セット満員だし、Twitte...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/30 techtech0521
    • wushi2017/12/10 wushi
    • FFF2017/12/09 FFF
    • maidcure2017/12/09 maidcure
    • owi2017/12/09 owi
    • clonicluv2017/12/09 clonicluv
    • peketamin2017/12/09 peketamin
    • mutinomuti2017/12/09 mutinomuti
    • garlicgun2017/12/09 garlicgun
    • orbis2017/12/09 orbis
    • horao2017/12/09 horao
    • rinsuki2017/12/09 rinsuki
    • arket7892017/12/09 arket789
    • osiripenpenski2017/12/08 osiripenpenski
    • topiyama2017/12/08 topiyama
    • lepton92017/12/08 lepton9
    • tokyonoirrr2017/12/08 tokyonoirrr
    • aoiakitaaoi12017/12/08 aoiakitaaoi1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事