エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント
![otihateten3510 otihateten3510](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/otihateten3510/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
欧米人は奇妙なJAPANが大好きという話
http://b.hatena.ne.jp/entry/bunshun.jp/articles/-/5906 をみて、知ってほしいことがあったのを思い出... http://b.hatena.ne.jp/entry/bunshun.jp/articles/-/5906 をみて、知ってほしいことがあったのを思い出したので、それを書こうと思う 自殺した遺体を見つけようと富士の樹海にいった外人youtuberが炎上したころあるけど覚えてる? あいつはわかりやすいジョックス階級で右翼だと思うけどさ、そういう連中だけじゃないんだよね リベラルエリートもそうなんだよ リベラルエリートが社会的正義という錦の旗を掲げて行う、なげきいじり芸があるのよ シャルリーがそうだし、BBC、CNN、ガーディアンもこれ 何でもそうだけど、他人を評価すると「お前はどうなんだ!」とかカウンターをくらうでしょ? だから「私は紹介をしているだけ」というテクニックで責任を外部化するのよ 報道の三店法みたいなかんじ マックの女子高生論法がもてはやされるのって、ツッコまれた時に逃げることが
2018/01/18 リンク