記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 飛行機でもB-2みたいに数が揃えられない大物だと固有名がついてたりするわな。

    2019/10/16 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus たしか古代ローマにイシスという名の船のが記録に残ってるけど、記録に残ってないだけで結構船に名前をつけるのは古典古代でもあったような気がする

    2019/10/15 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin エノラ・ゲイなどは機長とかの現場で命名しているので、完成時に命名してる艦船とは意味違ってそう。元増田は、そこの区別つけてないけど、しかし。

    2019/10/15 リンク

    その他
    kkn_kkn
    kkn_kkn 個々の物に名前がつくのは船舶と宇宙船だけなんだよな。太古からの慣習で謎。多分人間が発明した最古の無機的な乗り物って船だから、多分その辺りが関係してんじゃね?(適当)

    2019/10/15 リンク

    その他
    Ugu-nomicon
    Ugu-nomicon ヤクパンのことロンメルって呼ぶよね?と思ったら田宮模型の商品名だった件

    2019/10/15 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 事柄の進行過程、時間感覚が欠いたままクロニクルを概観していると色々筋道がわからないんじゃないかなって

    2019/10/15 リンク

    その他
    yetch
    yetch イギリスは戦闘機にも名前つけるんだよね

    2019/10/15 リンク

    その他
    dubdisco1966
    dubdisco1966 戦艦に限らず船には名前付けますね。そういや、飛行機でも「よど号」とか、アレは固有名詞だったのかな?

    2019/10/15 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin 兵員が多数乗務するんなら、番号の他に固有名を付けたほうがコミュニティの結束が高まってよいのでは。しらんけど。

    2019/10/15 リンク

    その他
    main
    main 船体自体の識別に加えて「うちの船の船玉さまの呼び名」みたいな感覚もあるのかな?

    2019/10/15 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 日本の駆逐艦のネーミングルールは自然現象と植物名なので戦闘艦っぽくないのがいくつかあるのがわりと好き。

    2019/10/15 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead Wikipediaの「船名」見たら、"752年の遣唐使船のうち帰国した2隻は「播磨」「速鳥」の名を持ち、758年に従五位下に叙されている"とか書いてあった。

    2019/10/15 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor ひとつは数の問題。例えば爆撃機のB-2は21機しか製造されず固有名がついているし軍用艦では同一形式最大数の生産量と言われるアーレイ・バーク級でもまだ100隻には届かない。

    2019/10/15 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 詳しいわけじゃないんだけど、戦艦て全く同じ設計のものってないんじゃないの? つまり、1艦がいわば1種なわけで、ならば名もつこうというものではないかと。

    2019/10/15 リンク

    その他
    sangping
    sangping 戦艦のオイルの質は戦闘機よりも低い説。

    2019/10/15 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 名前付いてる戦車もあるよhttps://ja.wikipedia.org/wiki/A7V

    2019/10/15 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 車には女の子の名前を、CPU(コードネーム)には土地名をつけるのが常識である。・・・つまりCPU=戦闘艦ということか?

    2019/10/15 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 「俺の乗る機だけ赤く塗れ」とか面倒なこと言い出したリヒトフォーフェンakaレッドバロンは整備士にオイルの質下げられなかったのかな

    2019/10/15 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas Uボートは個艦名はなく番号だけど、それなりに数の多い米英も潜水艦に艦名をつけているから、それだけが理由でもないのではとは思う

    2019/10/15 リンク

    その他
    coper
    coper 機材の一機ごとに名前を付ける航空会社もあるよ。昔は日本の航空会社もそうだった。

    2019/10/15 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 船は兵器である前に住居&運命共同体だったんだわ。アルゴナウタイは単にアルゴー号乗組員ではなく命を預けあう勇士達だから船名であると同時にチーム名だし日本の駆逐艦雷と電は手紙の宛先で住所扱い(なので誤配が

    2019/10/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 戦車も隊内ではコードネームがあるし、乗員にニックネーム付けられてるかもよ。歴史に残らないだけで。/軍艦は、数が少ないのに加えて、乗員が多いせいもあるのでは。駆逐艦吹雪で207名、アイオワ級だと2900名とか。

    2019/10/15 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 戦車とか戦闘機に比べて圧倒的に数が少ないから。お船でもドイツの潜水艦みたいにやたらと数が多くなってくると名前じゃなくて番号になったりする。

    2019/10/14 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 戦艦に限らず船舶全般に名前つける文化がありそうなイメージ

    2019/10/14 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 自分の銃や車に名前を付けてる人結構いない?

    2019/10/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    戦艦に固有名つける文化がよくわからない

    だって戦車に「ポチ」とか「タマ」ってつけないじゃん? 戦闘機乗りが「俺のはF-25は戦場の女神、ヴァル...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroharu-minami2019/10/16 hiroharu-minami
    • Zephyrosianus2019/10/15 Zephyrosianus
    • megusuri1062019/10/15 megusuri106
    • quabbin2019/10/15 quabbin
    • kkn_kkn2019/10/15 kkn_kkn
    • Ugu-nomicon2019/10/15 Ugu-nomicon
    • dalmacija2019/10/15 dalmacija
    • yetch2019/10/15 yetch
    • dubdisco19662019/10/15 dubdisco1966
    • toya2019/10/15 toya
    • sasashin2019/10/15 sasashin
    • main2019/10/15 main
    • uchya_x2019/10/15 uchya_x
    • goldhead2019/10/15 goldhead
    • el-condor2019/10/15 el-condor
    • tikani_nemuru_M2019/10/15 tikani_nemuru_M
    • challinge2019/10/15 challinge
    • sangping2019/10/15 sangping
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事