エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おおかみこどもに対するデタラメな考察が多すぎる
というよりは「自分視点での感想」をさも「考察」であるかのように語る輩が多すぎるということかな。 ネ... というよりは「自分視点での感想」をさも「考察」であるかのように語る輩が多すぎるということかな。 ネットで感想を書き続けると人間の次式は肥大化してゆくゆくは感想と考察の区別がつかなくなるのだろうか? だがこのまま私が黙って「感想と考察の区別もつかねーのかこのカスは」と思い続けていても自体は解決しない。 どうやら私が書いてやる必要があるらしい。 「おおかみこどもの雨と雪の考察」を。 長いの面倒だからシンプルに行くぞ! 考えるべきは細田守の視点だけである脚本の奥寺佐渡子は細田守の考えを「一般人に伝わる形かつ、一般人も楽しめる形」に落とし込むための存在であるため、作品において「なんでここがこうなったの?」に対しての答えを彼女に求めても「作劇的にその方が面白くなるから」以外の要素は出てこない。 だから考察をするのならば奥寺佐渡子の意図はあまり考えなくていい。 気をつけたいのは、「でも細田守がそういう
2021/07/17 リンク