新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント20件
- 注目コメント
- 新着コメント
![mutinomuti mutinomuti](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/mutinomuti/profile.png)
![Gl17 Gl17](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Gl17/profile.png)
![Gl17 Gl17](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Gl17/profile.png)
![fishe fishe](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/fishe/profile.png)
![baikoku_sensei baikoku_sensei](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/baikoku_sensei/profile.png)
![RRD RRD](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/RRD/profile.png)
![mutinomuti mutinomuti](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/mutinomuti/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
長年続けていた土産物屋を廃業することにした 1/2
新年早々暗い話題で申し訳無い。 元々は両親が某観光地で土産屋を営んでいた。 長年働いていた従業員さ... 新年早々暗い話題で申し訳無い。 元々は両親が某観光地で土産屋を営んでいた。 長年働いていた従業員さんが家庭の事情で相次いで退職し、両親も結構な年齢なので二人で店を回すのが体力的にキツくなってきた。 そこにIターン考えてた自分が家族で帰郷し、俺は本業を続けながら、妻は従業員として働くことで店を続けることになった。 観光地としては正直あまり流行ってはいないが、温泉があるので極端に寂れているとまではいかない所。 家族経営だからまあ何とか食えてる程度の売上。本業の収入が無ければ結構キツい。 特にオフシーズンは1日店を開けてても客が二桁行くか行かないか、というのもザラ。 売上は少ないより多い方が良い。しかし一朝一夕で状況が変わる訳でも無い。 ネットで色々調べてたらガルパンというアニメで大洗が盛り返している、とか、 らきすた(これは俺も知ってた)で鷲宮神社の初詣客が激増とか、そういう景気の良さそうな記
2022/01/02 リンク