記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshi-na
    yoshi-na それを知りたいと思ってもらったり楽しいと思ってもらえるような指導ができる教師であってほしいと思いましたまる

    2023/01/11 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 「情報が少ないほうが頭に入る」という論には反対なのよね。情報が少ないと理解は困難になる。練習問題を繰り返すのも情報を増やす方法だし、理屈を説明するのも情報を増やす方法

    2023/01/11 リンク

    その他
    ysync
    ysync 暗記暗記言ってるけど、理解しないと覚えられなくね?定理の証明そのものは探せば見つかるやろ。

    2023/01/10 リンク

    その他
    yetch
    yetch 面倒くさい理屈を重ねて作り上げた計算用の便利な道具があるんだよ。ということを教えるのが算数と中学校の数学でしょ。

    2023/01/10 リンク

    その他
    aburi_engawa
    aburi_engawa 算数問題で、りんご1個とみかん1個の大きさ重さ違うのに何コレ?って思った不信感のまま今に至る

    2023/01/10 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx 定理からやらないと理解できないやつの苦労は年号や語呂合わせが暗記できるタイプには分かるまいよ

    2023/01/09 リンク

    その他
    hom_functor
    hom_functor 分かれば丸暗記せず済む範囲が広がり、無駄な暗記に人生を費やす時間が減る

    2023/01/09 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui 義務教育ならば理解のための試行錯誤も大事だけど、それ以降ならば「それによって受ける精神的苦痛は忘れ、ただこれらの量を導入せよ」の心意気でやっていくしかない

    2023/01/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 理屈が解ると異なる手法で応用する事だってできるだろ。/ライフハックが迷信に落ちるのも、そういう姿勢から。「体に良い食べ物」が「どう良いか」を知らずに、それで病状悪化させてても食べ続けるヤツ~とかな。

    2023/01/09 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 工学部までは基本そう。何故なら厳密性は必要ないしキリがないから。そういうのが好きで才能のある奴は理学部に行くんだ。まあ現実は皆医学部に行くんだけどさ。

    2023/01/09 リンク

    その他
    coffeeglass
    coffeeglass このテの輩が教員でないことを願うばかり。

    2023/01/09 リンク

    その他
    summoned
    summoned 循環論法避けた公理系からのガチガチの証明って意味だと大学の数学やらな分からん事多いけど、たいていみんな求めてる「説明」というのは納得感で、他の定理やグラフ・図形と関連づいたら得心行くくらいのもんでしょ

    2023/01/09 リンク

    その他
    xlc
    xlc さっきも別のところでブコメしたが、正しい答えは何か→それを導き出すにはどういう操作をすればよいか、の順で考えるんだと思うよ。

    2023/01/09 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 家庭教師やってたとき、「そうなる理屈」について考えさせる習慣を付けたら数学がクラス最下位から2位に上がった子がいたので、理解する能力があるなら理屈から身につけた方が絶対使いこなせるんだと思うよ。

    2023/01/09 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 原理、理由由来を知りたいのは算数数学に限らずたとえば言葉の語源とかも知らないままだともやもやするけどな。それに"知った所で数学的な能力が上がるとは限らない"だろうけど能力向上のきっかけにはなるだろうし。

    2023/01/09 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu そういう事いう人が教師になったら最悪なんだよな、それをしょーもないと思ってる人に教わりたいとも思わない。 だが実際にはそういう人が他人に物を教える立場に多いのが日本の数ある病巣の一つではある。

    2023/01/09 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 構造や図形として理解したい。

    2023/01/09 リンク

    その他
    samasan-tabasan
    samasan-tabasan オレはあの円をほっそい扇形に切って並べ替えて面積がπr²になる原理を初見で理解したからダイジョブダイジョブw

    2023/01/08 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 本来、定理は自分で証明してから使うべき。自分の母校ではそうさせてたけど、皆は違うの?(○○の定理を証明せよ、とかテスト問題でも出る)

    2023/01/08 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 逆元の概念のない者の末路はいつも悲惨だ。どうして人間として当たり前の知るべきことを知らずあえて地獄への道を選ぶのか理解に苦しむ。

    2023/01/08 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 入試で、相反方程式ぐらいまでいけば、まぁ、逆に操作の意味は分かり易い。その操作以外解けないという歴然とした要請がある。

    2023/01/08 リンク

    その他
    capriccio-bwv-993
    capriccio-bwv-993 なぜそうなるのか大学の数学科に行かないとある程度は理解できない。世の中のほとんどの人は計算方法を暗記しているだけ (´・ω・`)

    2023/01/08 リンク

    その他
    ustam
    ustam 丸暗記数学に抵抗が無い人は量子力学にも強そう。

    2023/01/08 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom そうさ

    2023/01/08 リンク

    その他
    fraction
    fraction 完全な間違いじゃん、この増田定理と定義の違いがわかってない。好例ならa^0=1あげりゃ済んだのによりによって内容ある言明をルールとか称するなんて

    2023/01/08 リンク

    その他
    tybalt
    tybalt その拍子抜けする部分をきちんと拍子抜けさせておくことが大事なんじゃないかな。しょーもないならしょーもないって言ってあげればいい。

    2023/01/08 リンク

    その他
    ffggmm
    ffggmm 「不完全性定理は証明も反証もできない命題があるとだけ覚えていればいい、そう授業で教わった」と堂々と言う自称数学科の大学生がいたけど、そういうのがデフォルトになっていいんだろうか。

    2023/01/08 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 分数の掛け算は、かなりしつこめに原理を説明するよ。だってそのほうがおもしろいやん。

    2023/01/08 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana なんだー、拍子抜け!知らなかったら一生モヤモヤするとこだった、知れてよかった〜って思うかもしれないじゃん。知りたい気持ちがわくのは止めようがない…増田がしょうもないと思う気持ちがわいたように

    2023/01/08 リンク

    その他
    Snail
    Snail なぜそうなるか仕組みを知っていれば他の事に応用が効くようになるのは間違いない。丸暗記のが効率が良いと思っているのは、その先の応用バリバリの世界を経験していないからだよ。

    2023/01/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    算数とか数学で

    なぜその操作をするのか理屈で説明して欲しい丸暗記は嫌みたいなこと言うひといて、気持ちはわかるけど...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/01 techtech0521
    • yoshi-na2023/01/11 yoshi-na
    • otoan522023/01/11 otoan52
    • gwmp00002023/01/11 gwmp0000
    • ysync2023/01/10 ysync
    • yetch2023/01/10 yetch
    • rhigerhige2023/01/10 rhigerhige
    • aburi_engawa2023/01/10 aburi_engawa
    • hedgehogx2023/01/09 hedgehogx
    • hom_functor2023/01/09 hom_functor
    • chuntanqui2023/01/09 chuntanqui
    • myogab2023/01/09 myogab
    • monotonus2023/01/09 monotonus
    • coffeeglass2023/01/09 coffeeglass
    • summoned2023/01/09 summoned
    • xlc2023/01/09 xlc
    • aquatofana2023/01/09 aquatofana
    • aceraceae2023/01/09 aceraceae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事