エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
それは良い質問ですね。 違いはな、人間性を蔑ろにしてるかどうかだ。 ..
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
それは良い質問ですね。 違いはな、人間性を蔑ろにしてるかどうかだ。 ..
それは良い質問ですね。 違いはな、人間性を蔑ろにしてるかどうかだ。 ヒトって生物はエロさを愛好する... それは良い質問ですね。 違いはな、人間性を蔑ろにしてるかどうかだ。 ヒトって生物はエロさを愛好するものなんだよ。 これはただの事実。 それを「エロを愛好しないようにしよう」というのは、ヒトのヒト性を憎んでいると言うことなんだ。人間を人間でなくロボットか何かにしようとする行為だ。 レイプを憎むのはいいんだ。それもまたヒトだからな。 犯罪者を罰したり、警戒したりも、好きにすればいい。というかしたほうがいい。 でも「漫画を無くしてそもそもエロが好きにならないようにしよう」だぞ。は? 何言ってんの? そもそも無理だし、それ以上に他者の人間性への攻撃じゃんそれは。オナラしないアイドルを現実に作ろうとするようなもん。 20世紀の人文学には、そういうところがあった。「子供は真っ白なキャンパス」と言い放って、どんな無茶でも矯正して実現できる。理性だけの存在になるのが正しく、野蛮な本能は全て消し去るべきだ、