記事へのコメント224

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nutsmeeee
    京都のパン屋さん

    その他
    mohri
    いうてもパンなら進々堂や志津屋で買わんと京都に来たなって気持ちにならんやん?(ベタな観光客目線

    その他
    riko
    食事とかワインと合わせるパンならハナカゴとパンスケープを推したい

    その他
    kanopen
    うどんについては中野ブロードウェイの地下1階にある大門ってうどん屋行って欲しいわ 美味い代わりに並ばないといけないのと、遅めの時間とかランチタイム外すと麺切れしちゃってたりするけど

    その他
    ustar
    舌が肥えてないので京都だと出町柳駅前の柳月堂とか京阪出町柳駅他市内にたくさんある志津屋とかで満足です

    その他
    theta
    京都は地下鉄増客のために開発された地下鉄応援キャラクターにパン大好き野郎がいるくらいパンが盛んなところです

    その他
    pokepirk
    四国屋いきてー

    その他
    aripero
    京都は北白川のgermerがおすすめ。 値段関係ない、至高のパン屋ランキング見てみたい

    その他
    natumikoko
    "東京はそば" 真理

    その他
    pikoyuta
    うどんは新宿の慎かなあ また海外の方が増えてきて行列酷くなってそうだけど行きたいなあ

    その他
    hdkINO33
    “つまり京都人は文化に関しては和で硬派気取りつつ実は超ミーハーなので、参考になった方はよければ東京のラーメン最新トレンドを教えて下さいお願いします”

    その他
    ch1248
    京都人がいけすかない神戸人をパンで殴る清々しい構図。素晴らしい増田だ。

    その他
    queeuq
    東京もうまい店はあるよ。金で叩いていけ。町中にある手頃な店のレベルは本当に低いけど頑張っている。家賃考えれば当然だけどね。/名前あげるような店はつるとんたんぐらいしか思い浮かばんが別に東京じゃなかった

    その他
    sleepyuzura
    どっちが主旨? おにやんまは仕事か飲みでの完徹明けに行くと染みて脳がほぐされ、帰途の電車やタクシーで爆睡できます。

    その他
    AZQL6Rez8qqwzVO
    四国屋

    その他
    pppu21
    谷やも美味しいんだけれど、普段はわざわざ新大橋渡って森下のこがね製麺所に行くことの方が多い、そっちの方がコスパ等含めると満足度が高い気がしている

    その他
    Wafer
    江戸は水が悪くうどんよりそばが好まれたみたいな話があった。出汁が黒いのもそのせいとか

    その他
    ticokuma
    おすすめありがたい。次京都行ったらチェックしてみる。

    その他
    nn0
    いつか神戸に行ったら食べたいな

    その他
    clclcl
    パンはよく知らんけど、おにやんまは中目黒のが良い。

    その他
    ototsuki
    ここまで各地のパン自慢が色々と出てきているわけだが、人口当たりのパン屋の数日本一の愛媛県が話題に上らないのはなぜだろう。店が多すぎて絞れていない?

    その他
    tettekete37564
    今ものすごくホームベーカリーが欲しい(1日おきにお気に入りの食パン買いに行くのがめんどくさい&10%以上値上がりした)のでホームベーカリーで近いのが作れるのかどうか知りたい

    その他
    aliliput
    先の記事のブコメ、「美味しいパン屋*チェーン*を教えろ」って書いてあった時点で可哀想……ってなった。インディペンデントなパン屋が林立しているっていう状況が想像できんのだね……

    その他
    bilanciaa
    京都のパン屋の話ならそういうタイトル付けてくれ

    その他
    kiwamaru100
    有益な情報ありがたし!最近仕事でよく京都行くから行ってみる!

    その他
    kash06
    東京下町で生まれ育つと、うどんって基本的に美味しく無い食べ物だと思っていて、嫌いな食べ物カウントしてる人すらいるんだけど、香川県ではうどん完食して味の違いに驚愕するみたいな事まで身近にあった。

    その他
    inuwantan12
    甚三(じんさ)の冷やかけ大好き。新橋・神田・大門・高田馬場にあります。おにやんまも好きだけどね。

    その他
    circled
    東京はさておき、うどんのスタンダードを語るのであれば、個人的に香川県のうどんよりも、お隣の徳島県のうどんの方が美味いと思っている

    その他
    Hidemonster
    関係ないが昔発音が似てるというだけで御殿場は東京の地名だと思ってたこと思い出した。

    その他
    rrringress
    なかなか盛り上がってきておりしかも有益ときた

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京のうどん屋だと五反田おにやんまがまぁまぁオススメだが、それでもま..

    東京のうどん屋だと五反田おにやんまがまぁまぁオススメだが、それでもまぁまぁなのでそもそもうどんも...

    ブックマークしたユーザー

    • funwarioisii2023/08/02 funwarioisii
    • techtech05212023/07/29 techtech0521
    • teppay752023/07/23 teppay75
    • tt-suzukiit2023/07/15 tt-suzukiit
    • nutsmeeee2023/07/15 nutsmeeee
    • kaeru-no-tsura2023/07/13 kaeru-no-tsura
    • mezashiQuick2023/07/11 mezashiQuick
    • funaki_naoto2023/07/10 funaki_naoto
    • mohri2023/07/09 mohri
    • riko2023/07/09 riko
    • katuo_ball2023/07/09 katuo_ball
    • kanopen2023/07/09 kanopen
    • ustar2023/07/09 ustar
    • theta2023/07/09 theta
    • ABADSALMON2023/07/09 ABADSALMON
    • Hagalaz2023/07/09 Hagalaz
    • masaru03052023/07/09 masaru0305
    • MILK172023/07/09 MILK17
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む