記事へのコメント302

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bnckmnj
    そらそうよ、人間関係は好きなものの共有(シェア)が基本だし。その人の好物を目の前でけなすなんて、10世紀前のどの国でも嫌われると思います。ってことをその歳まで身につけてないのすげえな。

    その他
    www6
    好き嫌いでいえば好きだし顔出さなくてもいいし歌唱力もあると思うけど、檻に入ってシルエットでテレビに出るのだけは理解できないおじさん「好き嫌いでいえば好きだし顔出さなくてもいいし歌唱力もあると思うけど、

    その他
    mk9Mfzn24
    嫌いと言う人に対して「頭イカれてる」なんて言い方で反論してるのも何だかなあ。カッとなる気持ちはわかるがイカれてるは余計。ファン層こんななの?と思ってしまった。

    その他
    estragon
    私は加工し過ぎててちょっとって感じ。ノイズ系に振り切ったらそれはそれで良さそうな気もするんだけど、せっかく歌うまそうなのに中途半端に加工し過ぎてて好きになれない

    その他
    xa_ax
    押し付けられたくないなら"興味ない"とか"聞きたいと思わない"くらいに言っとけばいいんじゃないの。

    その他
    type-r
    別に言ってもいいんじゃね?他人の好き嫌いにそこまで興味ないからどうでもいいけど。

    その他
    alpha_zero
    「うっせぇわ」の時は正直苦手だったけど、色々聴いてるうちにハマってきた。クセつよなので苦手なままなのもわかる。

    その他
    honeybe
    「聴いてても感想が「うるっさ、、、、、」しか出てこねえ」そこは「うっせえわ」だろうが(マテ

    その他
    chck1245
    何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ

    その他
    Aion_0913
    adoさんは元々好き嫌い分かれる感じの歌手だと思うが…。ヴィジュアル系(マイナスのすがた)って感じだし。

    その他
    FCPRG
    adoアンチ垢みたいの結構見かけるけどね。まあ好きにしたらと思うけど…

    その他
    kojiono
    Adoの曲が好きな人の気持ちが理解できん、ってのが蛇足。

    その他
    cu6gane
    ヒット作ががなり立ての強目な曲だったから後継曲もそういう曲が多いけど、色んなジャンルに積極的に手を出して自分の色を残そうとしてるので、ジャンル違いの曲聴いてみたらいいんでないかな?

    その他
    laddertothemoon
    嫌い言うなって意見多くてこわっ!ってなった。増田は空気読んで言ってないわけだしそれ愚痴って何が悪いの。これ自分が同意できる「嫌い」なら好意的なブコメ多かっただろうな

    その他
    GiveMeChocolate
    好みの曲調かと言われれば全く違うんだけど、adoは歌がうますぎるので惹かれてきてる。確かにうっせぇわとかはうっせぇなと正直思ってた / 年末は唱めっちゃやってたよね。これもうるさい系だけど超上手いと思う

    その他
    bml
    うっせぇわ

    その他
    yoiIT
    個人的には何度も聴きたくなる楽曲が少ないとは感じる。

    その他
    hoge_hoge_123
    たしかに声や歌い方、曲調、歌詞に不快感あるかも

    その他
    bluescreen
    歌はあまり聞かないけどオールナイトニッポンは面白いし好き。トークが楽しくて顔出ししないからVTuberみたいな感覚で追ってる。

    その他
    haatenax
    万人に好かれる歌手ではないだろうなーっていうのは何となく分かる

    その他
    snobsnog
    そう思う音楽は私にもある。金管楽器と電子音が不快に感じるので聴ける音楽の幅が極端に狭い。どう良さを説明されても私の不快は変わらない。なんで嫌いなのか説明できるよう詳細に言語化しといたらいいよ。

    その他
    yonao205
    ado凄い。日本人でこんな歌い方ができるのかと衝撃受けた。しかもあの若さ。表現力がハンパない。だが嫌いなのも同意。最初に知ったのがうっせえわで、不快感を持ったからかな…。自分でもよく分からない。

    その他
    arearekorekore
    痛め

    その他
    inazuma2073
    ◯◯が嫌いとかネットで愚痴っても何も解決しない。むしろネットにキーワードが増えて逆効果。嫌いなら近寄らず完全無視が一番。古事記にもそう書いてある。

    その他
    monotonus
    最近ボソボソ歌う人多かったから印象に残るんやろうね

    その他
    zubtz5grhc
    ここまで人気になり広く知られていれば、かえって私の好みでないは言いやすそう。

    その他
    gebonasu30km
    わざわざ「嫌いでーす」なんて大声で叫ぶ理由もないんだけどな。何がしたいのかわからん。

    その他
    osugi828
    うるさいと思うことと嫌いと思うことには結構な断絶があると思うけど。

    その他
    deneb-y
    あなたに「言いやすい 嫌い」なものと「言いづらい 嫌い」なものの両方があるとするなら、それはどういったもので、何故なのか、どんな事象が取り巻いているのかを考察するのが大事だと思う

    その他
    hobo_king
    ”なぜその芸能人が好きな人の前でわざわざ嫌いと言わなければならないのか” 大抵は「当然好きだよね?」という押しつけがあったり。昭和のスポーツと言えば野球みたいなノリは局所的にまだ生き残ってるしなあ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ado嫌いってめちゃくちゃ言いづらくて草

    聴いてても感想が「うるっさ、、、、、」しか出てこねえし曲も良いと全く思えない なんで意外とみんな肯...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/24 techtech0521
    • hirinzu2024/03/08 hirinzu
    • peketamin2024/01/06 peketamin
    • tatatayou2024/01/05 tatatayou
    • bnckmnj2024/01/05 bnckmnj
    • www62024/01/04 www6
    • mk9Mfzn242024/01/04 mk9Mfzn24
    • estragon2024/01/04 estragon
    • xa_ax2024/01/03 xa_ax
    • type-r2024/01/03 type-r
    • swampert2602024/01/03 swampert260
    • alpha_zero2024/01/03 alpha_zero
    • sanagi_abc2024/01/03 sanagi_abc
    • honeybe2024/01/03 honeybe
    • chck12452024/01/03 chck1245
    • Aion_09132024/01/03 Aion_0913
    • FCPRG2024/01/03 FCPRG
    • kojiono2024/01/03 kojiono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む