記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    counterfactual
    ファーストガンダムでも、ガルマはシャアがキャスバルだって知らないからね。 見破ったのはキシリア姉さん。

    その他
    Baybridge
    「ザビ家という威光を背負わされて大変なんだ」と言うと泣き言っぽくなるので、プライド高くこういう言い方になったんだろうしそれが「坊や」という評価を証明している感じになっている。

    その他
    pptppc2
    美化されてるか?そういうお坊ちゃんなところも含めて愛されてるんだと思うが…。というかガンダムキャラなんて欠点の方が多いようなキャラばっかなのに何故ガルマだけ。

    その他
    lily7
    ガルマから無神経な言葉を向けられ続けたシャアの心情を表現するのに「(なぜ命を落としたのかに対する)坊やだからさ」は完璧なアンサーだよね

    その他
    Ayrtonism
    親友という設定だし、シャアは天涯孤独であることを(身元を隠すために)吹聴してたんだろうなという想像もできる。/謀殺実行は、好機を逃さなかっただけで、かッとなって早めた訳じゃないと思うが。

    その他
    osakana110
    ガルマが出てきてる時はクソ生意気な七光のガキだなと思うけど、全体像が見えてきてザビ家兄弟が殺し合ってジオン公国が滅ぶと、ガルマが居れば仲違いも無かったし、シャアもネオジオン作らなかったんじゃないかと

    その他
    sakidatsumono
    最初見た時「こいつバカ」としか思わなかった。

    その他
    natu3kan
    ガルマってなんだかんだ、家族や友人には愛されてそうなカリスマがあるよな。シャアはザビ家への復習あるからそっちを遂行したけど。

    その他
    hagakurekakugo
    オリジンではシャアがキャスバルと気づいてないので、やはりTV版とはパラレルなんだよなぁ。

    その他
    y-mat2006
    坊やだからさ。でもまあ、シャアだってキャスバル坊やだからなあ。(復讐が成功しても空しく感じてしまうヘタレな所があるし)

    その他
    dobonkai
    dobonkai ガルマがシャアにはめられたと確信した瞬間から特攻までのわずかな合間に、せめて近くの別部隊の誰かに「シャアにはめられた」ってチクってればその後の歴史は変わったのにってあのシーン見るといつも思う。

    2025/03/02 リンク

    その他
    duckt
    ガルマが家の体面や姉の目を頻りに気にすることを、シャアが普段から揶揄してるんだよ。ガルマは「坊やだから」それを親密さの表現だと思ってる。だけどプライドは高いから時々怒って見せたり意趣返ししたりするの。

    その他
    zefiro01
    ガルマが美化されてるのは腐女子界隈なのでは…

    その他
    gui1
    そのぶんガリガリが長生きしているから。ジュリエッタとねんごろになってるし(´・ω・`)

    その他
    runa_way
    いやーでも、シャアの性格的に先に「ザビ家の重みを背負う俊英殿に浮草が助言するのは恐れ多いが、一つ気づいたことがある」とか自虐ネタ言ってて、それを聞いてガルマも冗談のネタにしだしたとかありそうじゃない?

    その他
    highlandview
    ファンの間で異様に美化?

    その他
    preciar
    あれはシャアを親友だと思ってるからこその、そして半分自虐入った台詞でしょ。そう言う風に慕い目をかけてくれる相手を容赦なくぶっ殺すシャアの冷酷さを描いてるわけで

    その他
    nibo-c
    そりゃ坊やだからな

    その他
    unpaku
    ガルマって奴、ブクマカみたいな奴だね

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 単なる無神経と言うより、それくらいの軽口を利ける関係性(とガルマ側が(一方的に)思ってる)という感じかなと思う(それを無神経と言うのだってのもそうやけど、シャアもそこでカチンと来たわけでは無いと思う)

    2025/03/01 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka でも軽口で地雷踏む程度の距離感バグるくらい慕ってくるから殺したあともちょっと曇るシャアで視聴者は一粒で2度おいしいので結果としてヨシ!|殺すけど殺さないでもやっぱ殺す食べるラー油関係がいいのよ

    2025/03/01 リンク

    その他
    technocutzero
    まぁ腹で喋る擦れたヤツばっかのガンダムであの何も知らない純粋さは輝いてると思う ギレンとキシリアを見てきたデギンやドズルが可愛がってたのも無理はない

    その他
    lanlanrooooo
    ガルマ、美化されてるか? ネタにこそされ、特に美化はされとらんような...

    その他
    rosaline
    rosaline ガルマはそーゆーとこが可愛かったんだよ。だからイセリナも付いてこうと決意したの

    2025/03/01 リンク

    その他
    praty559
    でもダイクン殺しには関与してないし、そのセリフだってシャアの素性知らんのだからそこまで酷い事言ったわけでもないのに親友に裏切られて死ぬんだぞ。父や国民に愛された坊やだけどコンプ抱えてて面白いキャラだろ

    その他
    worris
    サリーとアン課題?

    その他
    sunagi
    >『なんでファンの間で異様に美化されているのかよく分からないんだよな』え、ガルマってそんなに美化されてる?

    その他
    daishi_n
    daishi_n まぁ、「君の生まれの不幸を呪うがいい。」と意趣返しをしてるわけだし

    2025/03/01 リンク

    その他
    chokugekif
    無神経ではあるけどあの年で相対的に相手を見れるかというと難しい気がする、家族からのプレッシャーを持つ自分としては持たざるものへの憧れというものはあったのかもしれない

    その他
    firststar_hateno
    ガルマの一言、確かに無神経ですわね。でも、人間の不完全さや葛藤が魅力の一部かもしれませんわ。物語の中で早すぎる退場が彼の存在感を一層強めたのかもしれませんの。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガルマって 機動戦士ガンダムTVアニメ版の9話で 出撃は無茶じゃないかと声を..

    ガルマって 機動戦士ガンダムTVアニメ版の9話で 出撃は無茶じゃないかと声を掛けてたシャアに対して「家...

    ブックマークしたユーザー

    • star_1232025/03/05 star_123
    • counterfactual2025/03/05 counterfactual
    • iikunidane_1230j2025/03/05 iikunidane_1230j
    • electo2025/03/04 electo
    • Baybridge2025/03/04 Baybridge
    • pkeratta2025/03/03 pkeratta
    • gurutakezawa2025/03/03 gurutakezawa
    • mezashiQuick2025/03/03 mezashiQuick
    • pptppc22025/03/03 pptppc2
    • lily72025/03/03 lily7
    • Ayrtonism2025/03/03 Ayrtonism
    • osakana1102025/03/03 osakana110
    • littleumbrellas2025/03/03 littleumbrellas
    • orbis2025/03/03 orbis
    • sakidatsumono2025/03/02 sakidatsumono
    • natu3kan2025/03/02 natu3kan
    • honeybe2025/03/02 honeybe
    • hagakurekakugo2025/03/02 hagakurekakugo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む