エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
万有引力「身毒丸」の稽古を見学してきました! - アオヤギさんたら読まずに食べた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
万有引力「身毒丸」の稽古を見学してきました! - アオヤギさんたら読まずに食べた
今週木曜から、万有引力の「身毒丸(しんとくまる)」再演が三軒茶屋で開幕します。 身毒丸とはなんぞや... 今週木曜から、万有引力の「身毒丸(しんとくまる)」再演が三軒茶屋で開幕します。 身毒丸とはなんぞや?という方はこちらのエントリをご覧いただきたく。 万有引力の制作さんからご案内をいただき、稽古のようすを見学できることになりました。以下、そのレポートです。 (写真お借りしました!最高すぎる…) もはや準備運動だけで演劇 まず「身訓」と呼ばれる準備運動(というにはめっちゃ高負荷!)を開始します。一般的な準備運動や柔軟を終わらせたあとに、筋トレを開始。ぐるりと円になってスクワットを始めます。 ひとりひとり「はい、123、223、323」と声をかけながら1周するまでスクワットを続けるというもので(この言い方で伝わるか???)つまり3回×人数をノンストップ。今回稽古に参加されてた万有引力のみなさんは30人超だったので、100回を休みなしで行っています。 しかも掛け声をしながらなので発声練習にもなって