記事へのコメント289

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinichikudoh
    ツイッター小説が普通の短編小説になってしまう。

    その他
    blueribbon
    1万文字のtwitter?それってただのblogじゃんかwww

    その他
    yukkie_strike
    画像で長文投下するのはネット資源的も全く無駄なので、これでいい気がする/画像UPと同じように長文はテキストファイル添付が必要、とかにすれば、たぶん殆どの人はツイート連投を選ぶと思う

    その他
    airj12
    せめて 認証済アカウントと有料アカウントのみとかに制限した方が

    その他
    silver-rocket
    やったー!機能拡張!とならないのがおもしろいと言えばおもしろい

    その他
    kmaebashi
    1万文字書けるからといって1万文字書かなければいけないわけでも、みんなが1万文字書くようになるわけでもなかろうに、みんな何騒いでるんだ/でも、新聞とかの「短文投稿サイト」という言い方は変わるのかね。

    その他
    kz78
    はてブも対抗して5000文字くらい書けるようにしよう(提案

    その他
    sky-graph
    これ> http://twittergirl.ifdef.jp/img/comic/twt2015093001.jpg

    その他
    strawberryhunter
    1万字も書かないけど、140字は少なすぎた。でも、どちらかと言えば、数分以内で良いので編集できたほうがうれしい。

    その他
    june29
    様子見。

    その他
    fuyu77
    皆否定的なコメントしてるけどインターネット怪文長文大好きマンとしてはTwitterが更なる神ツールになる予感。

    その他
    yoshihiroueda
    はてブのコメントも9960文字くらいまでしてくれないと。

    その他
    pokotanu
    Twitter連載小説黄金期の到来

    その他
    zilog80
    NHKはそれでもtwitterを使い続けるのかな。

    その他
    tikani_nemuru_M
    軽さがなくなるなあ。ただ、RTで資料保存みたいな使い方をするのなら悪くないかもしれぬ。

    その他
    throwS
    余った9860文字は『中山忍キレー』って1310回書けば良い話しじゃないか…なんでブーブー言うんだろうか…?

    その他
    stoikheia
    失われるのは俳句的な濃縮された文章より、リアルタイム性のほうが大きい。

    その他
    takkaw
    twitterが終焉に向かいそう。

    その他
    mini_big_foo
    個人的には歓迎する。分割された文書探すの大変だしね。140文字以下禁止になるわけではないし、短文であればTLで全文表示されるなどの優位性はあるだろうから、これまでと変わらないよ。

    その他
    issm
    短縮URLが滅んでくれるなら

    その他
    kaakaa_hoe
    ブログでやれ

    その他
    naska
    検索ができてしまうことでワードサラダ的なbotがより一層横行することにならないかが不安

    その他
    llill
    発言粒度は小さいままそれを自由に凝集させられる未来を期待してたんですが、残念

    その他
    norixto
    ユニコード140文字のまま、ASCIIは280文字とかでいいじゃんよ

    その他
    John_Kawanishi
    「一方でTextのScreenShot画像を撮影してTweetするというUser行動について「その代わり仮にTextが実際に(画像ではない文字情報としての)Textだったら? Textは検索されるしHighlightできる。Textはより有用で強力だ」と述べ否定的

    その他
    neruty4
    Twitter、ツイート文字数制限を1万字に変更か 140字の時代が終焉へ【追記あり】 | アプリオ

    その他
    yom-amota
    文字制限の利点にいまいちピンと来ていなかったので自然に感じる、

    その他
    primedesignworks
    API を叩くとき、全文はツイート個別の API を叩かないと取得できないんじゃないかという懸念。

    その他
    hanapeko
    「巻き込みリプ禁止」「お別れはブロックで」「FF外は挨拶から」に次ぐ個人的に面倒くさいツイッタラーが提唱するローカルルール「長文の方お断り」が爆誕の予感

    その他
    RondonZoo
    より面倒なことになりそうなアカウントがいくつか頭に浮かんだ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter、ツイート文字数制限を1万字に変更か 140字の時代が終焉へ【追記あり】 | アプリオ

    Twitterがツイートに課している140字の文字数制限を緩和し、1万字に変更することを計画しています。米Re...

    ブックマークしたユーザー

    • pingusty2016/02/15 pingusty
    • agonywalk2016/01/27 agonywalk
    • hogeta_hogehogeo2016/01/14 hogeta_hogehogeo
    • zakkuri-k2016/01/13 zakkuri-k
    • shounmmk2016/01/12 shounmmk
    • aggressionbreakfast2016/01/11 aggressionbreakfast
    • shinichikudoh2016/01/10 shinichikudoh
    • tmmy4152016/01/10 tmmy415
    • hamadachang2016/01/09 hamadachang
    • gezan4562016/01/09 gezan456
    • blueribbon2016/01/09 blueribbon
    • labunix2016/01/07 labunix
    • Lockman2016/01/07 Lockman
    • tyosuke20112016/01/07 tyosuke2011
    • yukkie_strike2016/01/07 yukkie_strike
    • sawarabi01302016/01/07 sawarabi0130
    • riksP2016/01/07 riksP
    • airj122016/01/07 airj12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む