エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「文系エンジニアは世界で通用しない」は本当か?~シリコンバレーの常識
「文系エンジニアは世界で通用しない」は本当か?~シリコンバレーの常識:学歴=大学名ではない(2/3 ... 「文系エンジニアは世界で通用しない」は本当か?~シリコンバレーの常識:学歴=大学名ではない(2/3 ページ) 学歴=大学名ではない 米国のIT業界には、日本の情報処理試験のような便利な物差しはありません。従って、履歴書を基に行われる書類選考でスキルをアピールできるのは、新卒なら「学歴」や「専攻」、中途なら「職務経歴」です。 ただし、学歴といっても有名大学卒が有利ということではありません。 日本と決定的に違うのは、学歴=出身大学ではなくて、学歴=専攻や卒論の内容、ということです。大学院を出ていれば有利ですが、一部の超エリート大学を除けば、普通の州立、私立大学は大学名で選別されることはあまりありません。 「どこの大学を出たか」ではなく「大学で何を専攻したか」を「資格」と捉えますから、「専攻」が入社の最初の関門です。従って、IT関連の専攻ではない人は、新卒時はこの点で大きく不利だ、というのは事実
2017/04/24 リンク