新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ネパール旅行記①】ドキドキのフライトでカトマンズへ - あややんの世界放浪記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ネパール旅行記①】ドキドキのフライトでカトマンズへ - あややんの世界放浪記
【2023/3/14】ネパール航空にてクアラルンプール5:40→カトマンズ8:10。国際線は大丈夫だろうが、国内線... 【2023/3/14】ネパール航空にてクアラルンプール5:40→カトマンズ8:10。国際線は大丈夫だろうが、国内線はここ数年、年一ぐらいで墜落してるからやや不安。緊急時の脱出方法を真剣に確認したのは初めて。機内はガラガラ、機内食はあんまりだったが、ヒマラヤが見えた。 後ろの席にいたタイ人のおじさんと少し話す。一人で山に登る、アンナプルナベースキャンプに行くと言ったら「え?ガイドなしで?宿なかったらどうするの?!」と言われる。無謀なのだろうか、そんなことを言われると若干不安になる。 無事カトマンズ着陸。よかったー アライバルビザも一瞬で取得できた。30日間で50ドル(ちなみにレートは悪かったが日本円でも払える)100ドル札を渡しお釣りはネパールルピーで返ってくる。ドル札はもしもの時用に持っておきたいので、お釣りドル札でくれと言ったら「なんでや!ネパールきたのにネパールルピーいるやろ!」とすご