エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ジョージア旅行記①】美食の国!バトゥミの夕日を眺める - あややんの世界放浪記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ジョージア旅行記①】美食の国!バトゥミの夕日を眺める - あややんの世界放浪記
【2023/4/16】トルコのギョレメからバスを乗り継ぎ20時間弱かけてジョージアのバトゥミに到着!長い移動... 【2023/4/16】トルコのギョレメからバスを乗り継ぎ20時間弱かけてジョージアのバトゥミに到着!長い移動だったー 男性専用宿間違えて予約した?と思うほどおじさんばっかりの宿。土足厳禁ではないのになぜかみんな部屋の外で靴を脱ぐスタイル。みんな足臭いのだろうか。 ここバトゥミにはロシアから逃げてきている人が多いようだ。宿のスタッフもロシア人で、全く英語が通じない。ロシア語↔英語の翻訳を使って対応してくれた。 早速散歩へ。まずはビールを。約150円安い!この公園の木漏れ日の下で飲むのがまたたまらなく美味しい。移動疲れも吹っ飛ぶほどだ。ヒンカリ(=水餃子)とハシュラマ(=牛肉×にんにく×パクチーなどハーブのスープ)を。うま! 公園には卓球台やビリヤード台があり、老若男女みんな遊んでいる。 黒海沿いを散歩。ベビーカーを押している人、家族連れ、若者グループ、犬の散歩をしている人、一人でボーっと海を