記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamatedolphin
    yamatedolphin 「大企業」って言葉を使えば誰も傷つかないから、平気でこんな場当たり的な国家権力介入的な事を共産党は言うのだろうが、橋下あたりが「公務員」を標的にするのと同じ事。政治が大衆の逃げを手伝う時代はもう終わり

    2014/12/18 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “gokino 誰も現金なんて言ってないしその全てを配分しろとか、徴収しろなんて言ってない。百回読め。 http://goo.gl/CTq0OJ http://goo.gl/1v66J7id:snailslow 共産党は私有財産を否定してない。百回読め。 http://goo.gl/fJFEXP

    2014/12/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync つうか企業が社会を無視して全力で儲けを求めるなら、法人という優遇制度は破棄すべき。著作権やら商標の保持や土地などの固定資産の保有も禁ずるべき。

    2014/12/18 リンク

    その他
    mujou03
    mujou03 なんでこんな無知なやつらが政治やってんのかほんと謎

    2014/12/18 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 大企業の租税回避をさせない方法を考え抜くではダメなのだろうか?

    2014/12/18 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 共産党が内部留保っていうツッコミどころの多い表現をやめれば、会計論争は収束しそう。分かりやすい表現のために使いたいなら、内部留保とはって定義解説をHPに載せるとかさ。それが無理なら使うべきじゃないな

    2014/12/18 リンク

    その他
    interferobserver
    interferobserver 共産党「内部留保」→「内部留保なんてトンデモ埋蔵金乙!」→麻生「内部留保」→「内部留保がトンデモなんて言ってない!麻生が言ったのは全然別!」 馬鹿だからこうにしか見えない。

    2014/12/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one トンデモ理論って…と思ってコメントを見たら、「いや、それは麻生も同じ事言ってるから」という突っ込みが相当あった。/そして今時タックス・ヘイブンという意見…各国財務省が潰しにかかってるのよ。

    2014/12/18 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 麻生批判する人は、最低限、財務省の記者会見読んでからにしろよと思う。短絡的すぎる…。

    2014/12/18 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 賃金を上げるには株主や投資家の理解が必要だねっと思いました/何をケンカしてるのか良く分からない ´・ω・)(・ω・`

    2014/12/18 リンク

    その他
    You-me
    You-me だから共産党の話のずるいところはこれだけ巨額な内部留保があるから1%ぐらいすぐ動かせるでしょ?というイメージ操作よ。正直な話内部留保が巨額だからみたいな余計な話しないで賃上げだけいっててという感じ

    2014/12/18 リンク

    その他
    damae
    damae 結局「賃上げすればデフレ解消」とかいう主客を違えた話がまかりとおるからおかしなことになってるんだよなあ/共産党のいってることは、本人たちはデフレ解消策のつもりだが実際にはデフレ温存策だから困るんだよ

    2014/12/18 リンク

    その他
    dd369
    dd369 ブコメがバトルロイヤル状態(苦笑)だが、それだけ共産党の存在感が高まったんだろう。そして、どさくさに紛れてリベラル叩きが出るのもお約束。

    2014/12/18 リンク

    その他
    toraba
    toraba 確かに共産党はよくある誤解(内部留保=現金預金)をしているかもしれないが、それとは別にデフレで投資先のない企業が現金預金を増やしているのは統計的事実。

    2014/12/18 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 共産党が政権握ってもそんなバカな事しねえよってブコメもあるが、民主党政権を経験させられてしまった有権者でそんな予断を持ってるとしたら、そりゃ経験に学べないバカか楽観主義者=共産主義者だけだと思う

    2014/12/18 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 「内部留保って名前の現金・預金がある、というわけではない」派もいるようだが、現預金も増えてるんじゃないのか。http://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt140115.pdf 2014年も中小企業はともかく大企業はマシマシでは

    2014/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『日本共産党が信じて疑わない「大企業の内部留保」というトンデモ埋蔵金理論について : 市況かぶ全力2階建』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • komurasakihokori2014/12/20 komurasakihokori
    • naqtn2014/12/19 naqtn
    • pycol2014/12/19 pycol
    • keiko19882014/12/19 keiko1988
    • yamatedolphin2014/12/18 yamatedolphin
    • kaos20092014/12/18 kaos2009
    • ysync2014/12/18 ysync
    • mujou032014/12/18 mujou03
    • pukarix2014/12/18 pukarix
    • bell_chime_ring2382014/12/18 bell_chime_ring238
    • interferobserver2014/12/18 interferobserver
    • pmc122014/12/18 pmc12
    • tomozo32014/12/18 tomozo3
    • pacha_092014/12/18 pacha_09
    • deep_one2014/12/18 deep_one
    • nisatta2014/12/18 nisatta
    • kane-bun2014/12/18 kane-bun
    • frothmouth2014/12/18 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事