記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    CIA1942
    CIA1942 専門家にとっては足を向けて寝られない超有名企業でも世間的には無名、ってのはよくあるけど浜松ホトニクスかー……個人的には分光器のランプで超お世話になりました。

    2015/10/21 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi どんな無名企業かと思ったら、よりによって浜ホトかよ……

    2015/10/20 リンク

    その他
    moritata
    moritata みんな「無名」に食いついてる。この会社無名って言ってしまう感覚がずれまくってるので当然だけど。そもそも東証一部に上場してるのに。 ついでに後半はWikipediaの転載かよ。

    2015/10/20 リンク

    その他
    privates
    privates 浜ホトって、無名か?凄い会社だよ。物書きには無縁の会社だろうけど。

    2015/10/20 リンク

    その他
    Dabunjin
    Dabunjin この手の無名有名の基準はメディア露出(=広告)が多いとかコンシューマー製品を製造しているとかだから。

    2015/10/20 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 浜松ホトニクスは全然無名じゃないだろうよ。。。

    2015/10/20 リンク

    その他
    coco5959
    coco5959 この無名企業がなければ、3人のノーベル賞はなかった! | ビジネスジャーナル: 「浜松ホトニクス HP」より…

    2015/10/20 リンク

    その他
    miruzouq
    miruzouq 浜ホトが無名だと。。。この無名企業がなければ、3人のノーベル賞はなかった!|ビジネスジャーナル スマホ - via @Nuzzel

    2015/10/20 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 東証一部上場までしている浜ホトを無名企業扱いとかヒドス。

    2015/10/20 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt バカなこと言ってると鼻の穴にカミオカンデの光電子増倍管ぶち込むぞ!

    2015/10/20 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske なんとなく浜ホトのことかなぁと思ったら浜ホトだった。無名か…

    2015/10/20 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 浜松ホトニクスかよ。有名企業じゃないか。自分の無知を棚に上げて「無名」って。

    2015/10/20 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 浜ホト知らないとか静岡で言ったら

    2015/10/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 無名(笑)

    2015/10/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 浜松ホトニクスを知らないのビジネスメディアを名乗るとか安定のサイゾークオリティ。一刻も早くつぶれろ、サイゾーつぶれろと願わずにはいられません。

    2015/10/19 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 一流大学の大学院を出て太陽誘電に入ったら「そんな聴いたこともないような会社に入るなんて」と親類に愚痴られた研究者がかわいそうだったのを思い出した

    2015/10/19 リンク

    その他
    tahatahon
    tahatahon こんな有名な企業を無名とは失礼な記事だな!(僕も知りませんでした……。無知でごめんなさいとは言えない雰囲気……。名前を知らなかった人はこそっとスターください。)

    2015/10/19 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu オリエンタルランドは無名企業って言ってるようなものだね。

    2015/10/19 リンク

    その他
    sentoh
    sentoh 浜ホトは無名企業

    2015/10/19 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 実験物理の二人はともかく、ヒッグスは時期が遅くなるだけで取ってただろ(お迎えとの競争という話はあるが)。…てか、LHC(ATLAS,CMS)なんぞ、センサーの群れで、そのうち、どんだけが浜ホトなんだか…。

    2015/10/19 リンク

    その他
    flclover7
    flclover7 無名て。

    2015/10/19 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 無名というより無知

    2015/10/19 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk まあ就活するまで自分も例えば小糸工業が何の会社か知らんかったからな。浜松ホトニクスを無名企業という人がいるのも事実だろうし。

    2015/10/19 リンク

    その他
    chiaki35
    chiaki35 浜ホト、無名なんです??

    2015/10/19 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 浜ホト無名ですかマジですか…

    2015/10/19 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「世間的には無名に近い会社」というのが本文での表現なので、個人的には許容範囲内。「記者も知らなかった」と読み取れる記述はない。見出しは、見出し担当が考えるもの。この見出しでPV稼げてよかったね。

    2015/10/19 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe どう考えても「ビジネスジャーナル」「サイゾー」の方が無名だろ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 「一般人は知らない!?」くらいにしとけば。バックエンドやインフラ支えてる企業なんてみんな知らんだろ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    albertus
    albertus 浜松ホトニクスが無名企業扱いって・・・どんだけ無知なんだよ。就職活動前の大学生かよ。

    2015/10/19 リンク

    その他
    hozho
    hozho 「無名企業」東証1部上場企業に凄まじい上から目線。

    2015/10/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この無名企業がなければ、3人のノーベル賞はなかった!

    電子部品メーカーの浜松ホトニクス(通称・浜ホト)は、ノーベル賞受賞に3度貢献した。最初は2002年にノ...

    ブックマークしたユーザー

    • CIA19422015/10/21 CIA1942
    • hiro777hiro562015/10/21 hiro777hiro56
    • repunit2015/10/21 repunit
    • konatumiss002015/10/20 konatumiss00
    • shijuushi2015/10/20 shijuushi
    • moritata2015/10/20 moritata
    • posbin2015/10/20 posbin
    • privates2015/10/20 privates
    • Dabunjin2015/10/20 Dabunjin
    • wonodas2015/10/20 wonodas
    • coco59592015/10/20 coco5959
    • fromAmbertoZen2015/10/20 fromAmbertoZen
    • miruzouq2015/10/20 miruzouq
    • sakidatsumono2015/10/20 sakidatsumono
    • drinkmee2015/10/20 drinkmee
    • Harnoncourt2015/10/20 Harnoncourt
    • mamiske2015/10/20 mamiske
    • hyougen2015/10/20 hyougen
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事