記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    technocutzero
    technocutzero 少なくとも急先鋒アメリカがイラク戦争のケツ拭いてない時点でダメだろう

    2022/04/23 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa まぁ、白人先進国にいる、被白人国の日本の立ち位置は考えた方がいいかもね。ではあるんだけどこの先白人中心主義じゃない世界観が来ることが予想できない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    clairvy
    clairvy メリットがある方に付くのは合理的だが、ロシアに賛同してメリットが本当にあるのかがわからないのは、自分のバイアスがあるかもしれない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    IIl
    IIl 人種差別というか、経済差別だよ。ウクライナは食料など産業も多いから利害関係国が多く、注目される。助けても儲からない国は注目されない。どんなに取り繕ってもどの国も自国の国益に勝るものはない

    2022/04/22 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 希望難民先はアフリカ諸国ではなく豊かなヨーロッパ諸国。白人はブラックホークダウンでアフリカに介入してるし、これ以上どうすれば。この言い分はちょっとひどくない?

    2022/04/22 リンク

    その他
    beed
    beed これまで白人勢力に好き勝手やられてきた側からすれば、これまでさんざん好き勝手やってきた奴らが仲違いしてるだけの構図にも見えないことは無いからなぁ。ウクライナはロシア帝国時代から虐げられているのだけど。

    2022/04/22 リンク

    その他
    slkby
    slkby まあいうほど世界ってあんまり民主的じゃないし、国家間の搾取により圧倒的に裕福な先進国の感じが悪いってのもわかる。だからこそ世界大戦はまたいつか起きるんだろうな。やはり人類は滅亡するべき。

    2022/04/22 リンク

    その他
    tambo
    tambo ビジネスジャーナルってサイゾーだろ?読むだけ無駄無駄

    2022/04/22 リンク

    その他
    out5963
    out5963 ゴラン高原とかを考えると、なぜロシアだけって気持ちになるよ。

    2022/04/22 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "新興国のほとんどがロシアの侵攻を支持するか中立の" "食糧や兵器を露に頼っている"「西側諸国を退廃的で利己的な偽善の塊だと」 "かつてシリアからの難民が流入した際、どれだけ冷たい態度をとったことか"

    2022/04/22 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 東大が各地域の研究者にロシア・ウクライナ紛争がどう捉えられているかインタビューしてて面白いよ。https://www.tc.u-tokyo.ac.jp/6506/ 言うても日本は欧米じゃないんで、もう少し彼らの考えを知る必要はあるんでは?

    2022/04/22 リンク

    その他
    yuzumikan15
    yuzumikan15 少なくとも同じアジアで起きているミャンマーについてはどうなっているのか気にしてはいるんだけど、情報があまりない…この間 NHK でドキュメンタリーやってたのは見たけど。

    2022/04/22 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko ようつべのアルジャジーラのニュースライブのコメント見ると、いわゆる第三世界からの英米に対する恨みの念は相当深いもんがあるのが実感できる。ロシア支持というよりアンチ英米

    2022/04/22 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「ロシアが主張する侵攻の口実に賛同する国の住民だ。このグループで最も人口が多いのは中国」

    2022/04/22 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb そりゃそうだとしか。貸した恩は必ず返ってくるはずという思い込みで他人のご都合主義にとことん付き合うお人好しは日本くらいしかない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 エコノミストって、毎日新聞の息のかかった日本版がバカなのかと思ってたら、大元からバカだったのか。

    2022/04/22 リンク

    その他
    unijam
    unijam “残りの3分の1はロシアが主張する侵攻の口実に賛同する国の住民だ。このグループで最も人口が多いのは中国だ。”

    2022/04/22 リンク

    その他
    hedgehogx
    hedgehogx 中国やインドのような独裁国家の賛同は権力者の賛同にすぎないので民主主義国家の賛同と同じと考えてはいけない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu ロシアを非難3分の1、中立の立場(インド含む)3分の1、ロシアに賛同(中国含む)3分の1。世界が3つに分かれた。

    2022/04/22 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 元々日本含む西側のご都合主義は知られる所だろうし、加えてそれぞれが自らの最大利益目的に行動すればそうなって当たり前。如何なる残虐行為が現地で行われていようとも……どこの国もやれることをやるしかない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 「先進国」である民主国家は実は少数という話だからなあ。出羽守が海外事例で出すところ。

    2022/04/22 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 明らかな侵略に対しての反応をする国。それは国民性。しない国は自分たちの国というか個人個人で精一杯。

    2022/04/22 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas インドや中国を除いても、アフリカASEAN南米中東諸国がロシア封じ込めにどれほど熱心かというと

    2022/04/22 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 トランプ政権誕生でそれまで注目されなかったヒルビリーたちが再発見されたように、西側先進国はこれから「もうひとつの真実」を再発見することになる。自分たちだけが正論を吐いてるわけじゃない、と。

    2022/04/22 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj この論理のおかしさは、ロシアだって植民地や衛星国を苛烈に支配した歴史を持った帝国主義国家だということだ。また西側が悪いことはロシアが悪くないことを意味しない。

    2022/04/22 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha "ロシアを非難し制裁にも加わっている国の人口は世界の3分の1にすぎない。ほとんどが西側諸国の国民"

    2022/04/22 リンク

    その他
    SnoobDogg
    SnoobDogg こんなこと言うのもなんですが、みんながみんな欧米側に着くわけないじゃないですか。

    2022/04/22 リンク

    その他
    aneet
    aneet まあうちの国も隣がロシアと中国じゃなくて台湾問題もなかったら、いつもの玉虫色を決め込んでたかもしれんしな。

    2022/04/22 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 俺がワクチン確保批判したら国際社会はホッブズ的で自国の利益が第一みたいな奴が大量に湧いてたから、批判する資格ないよね

    2022/04/22 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood WWⅡ以降欧米の価値観では「武力による領土の侵略」はとんでもないけど、アフリカや中東では内戦を含めて頻発してるもんな。おまけに遠い国のことだし。

    2022/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ロシア封じ込め、世界に浸透せず、3分の1の国がロシアに賛同…欧米の差別的対応に不信

    ウクライナのゼレンスキー大統領の公式Twitterアカウントより 4月11日にモスクワでプーチン大統領と...

    ブックマークしたユーザー

    • teruyastar2022/05/26 teruyastar
    • kuroseena2022/04/27 kuroseena
    • igol2022/04/24 igol
    • technocutzero2022/04/23 technocutzero
    • mgl2022/04/23 mgl
    • youchan402022/04/23 youchan40
    • Fluss_kawa2022/04/22 Fluss_kawa
    • YoshiCiv2022/04/22 YoshiCiv
    • kojietta2022/04/22 kojietta
    • clairvy2022/04/22 clairvy
    • akinonika2022/04/22 akinonika
    • ponsuke20152022/04/22 ponsuke2015
    • IIl2022/04/22 IIl
    • amauma2022/04/22 amauma
    • UhoNiceGuy2022/04/22 UhoNiceGuy
    • beed2022/04/22 beed
    • bundoru20112022/04/22 bundoru2011
    • toraba2022/04/22 toraba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事