記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    efcl
    CSSの@layerについて

    その他
    latena
    たとえば CSS フレームワークの一部を上書きしたいとき、 CSS フレームワークのスタイルがみんな Layer に入っていれば、 !important つけたり詳細度で打ち勝つために :root:root:root したりが要らなくなる、的なこと?

    その他
    ginpei
    CSSのスタイル適用順序に追加されそうなLayerについて。詳細度より優先順位が高い基準だが、先にレイヤー名だけ記述することで各スタイルの記述順序に依らない宣言が可能。

    その他
    gachapining
    important という layer を作り出してからが本番

    その他
    KazuoLv1
    KazuoLv1 ブラウザの対応状況を考慮した開発にはウンザリだわ

    2021/02/16 リンク

    その他
    umai_bow
    CSSフレームワークをテーマでカスタマイズするみたいな用途向けかな

    その他
    fa11enprince
    もう複雑すぎてお腹いっぱい

    その他
    Falky
    むしろ混迷が深まる仕様のような…

    その他
    field_combat
    なんも考えずに使ったら余計、ぐちゃぐちゃになりそう

    その他
    aceraceae
    個人的にはすっきりしてていいなと思うんだけどな。

    その他
    securecat
    Layer自体の優先度が後に書いたほうが優先されるとか分かりにくくないの…と思った

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CSSのCascadingに追加されようとしているLayerという概念 - araya's reservoir

    2021 年 1 月に CSS Cascading and Inheritance Level 5 の First Public Working Draft が公開された。...

    ブックマークしたユーザー

    • hajimehoshi2022/03/23 hajimehoshi
    • TokyoIncidents2022/03/17 TokyoIncidents
    • montdsichel2022/01/21 montdsichel
    • Yeshi2021/03/02 Yeshi
    • mon472021/02/26 mon47
    • mizdra2021/02/19 mizdra
    • mizchi2021/02/18 mizchi
    • kyaido2021/02/17 kyaido
    • takamatumoto72021/02/17 takamatumoto7
    • kkana2021/02/17 kkana
    • efcl2021/02/17 efcl
    • yuki_20212021/02/17 yuki_2021
    • dieth2021/02/17 dieth
    • eedamame2021/02/17 eedamame
    • latena2021/02/17 latena
    • emu152021/02/17 emu15
    • kojika172021/02/17 kojika17
    • kmnasjm2021/02/17 kmnasjm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む