記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ueshin
    ueshin 黄色人種差別は近代の動因にとっての表糸だったのか、裏糸だったのか。

    2014/10/03 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga “近代日本が「脱亜」をめざす理由は、西洋社会のアジア蔑視を意識してそこからの脱却を目ざしたこと、同時にそういう西洋は「完全なる他者」であるのに、それを権威化して近代を目ざした自己否定の空虚さ”

    2014/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『「肌色」の憂鬱―近代日本の人種体験』書評 外面を通して創造した「近代」|好書好日

    「肌色」の憂 近代日の人種体験 (中公叢書) 著者:眞嶋 亜有 出版社:中央公論新社 ジャンル:社...

    ブックマークしたユーザー

    • pinza06042014/10/03 pinza0604
    • ueshin2014/10/03 ueshin
    • hharunaga2014/09/30 hharunaga
    • medicineman2014/09/30 medicineman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事