記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    secseek
    secseek おおむね同意なんですが、こういうときは大勢いるように見えても、声の大きな少数の人が目立っているということを忘れてはいけないと思います。おそらく大抵の人はこんな私刑なんか、関わり合いになりたくないと思っ

    2016/06/22 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 ”われわれは、「以心伝心」の分からない人間や、(中略)「場の空気」を察知しない仲間や、「なあなあ」を理解しない同僚や、「そこのところはひとつよろしく」で話が通じない朴念仁を心の底から嫌っている"

    2016/06/20 リンク

    その他
    haruyato
    haruyato この炎上が「マムシの善三」が関わった東電とかドリル優子案件に延焼することを望んでやまない。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E5%96%84%E4%B8%89

    2016/06/20 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 「さらに遡れば、朝青龍を追放した時あたりから、この国では、ネットと結託したマスメディアが集団的な制裁を娯楽として提供する回路を、そのシステムの中に常設するようになっている」

    2016/06/19 リンク

    その他
    netafull
    netafull “わたくしども日本人が、一人ひとりの個人としては温厚な人物であっても、集団として振る舞う段になると、にわかに感情的な反応を露わにする暴徒になりがちだということでもある。”

    2016/06/18 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko マスコミが商業的な理由で扇動するのはわかるが、それに乗せられる都民はバカだよなあ。

    2016/06/18 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij もう誰も都制のことなんか考えていないんだろう。因みに私は都民じゃない。

    2016/06/18 リンク

    その他
    monaken
    monaken 「英雄的なものは一般的になりえないし、一般的なものは英雄的たりえない。」という言葉があるけど、大衆と彼らが支持したマスコミ達の「一般的な英雄的行為」が勝ってしまったんだろうな。

    2016/06/17 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y "ある程度緩和していたわが国に顕著な同調圧力が、「コミュ力万能主義」や「絆思想の強化」「江戸しぐさの強要」みたいな流れの中で、またぞろ強化されているのが21世紀の新たな傾向"

    2016/06/17 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 朝青龍と小保方その他を同列に語る感覚も理解できないが、「筋の通らないことや、理屈に合わないことは本来受け付けない人」がああいふ政治資金の使ひ方をする筈があらうか。

    2016/06/17 リンク

    その他
    Ri-fie
    Ri-fie 今回の問題暴露&騒動と東京五輪との絡みについては、自分も頭をよぎったけど、しょせん陰謀論として封印してたんだが、小田嶋氏、書いちゃってる。/「橋下徹氏でさえないのなら、誰でもかまわない」ごもっとも。

    2016/06/17 リンク

    その他
    novak777
    novak777 “公開処刑じみた会見やら弁明の席では、問われている「事実」の罪深さによって裁かれるのではない。あの場所では、「世間を渡る」「人」としてのコミュニケーション能力の高低が問われている”

    2016/06/17 リンク

    その他
    associe2010
    associe2010 【日経ビジネスオンライン最新記事】シミッタレショー・マスト・ゴー・オン (小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明)

    2016/06/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    シミッタレショー・マスト・ゴー・オン

    6月15日の東京都議会で、舛添要一都知事が辞職する意向を表明した。 日発売の『週刊新潮』は、「さよ...

    ブックマークしたユーザー

    • secseek2016/06/22 secseek
    • animist2016/06/22 animist
    • sny220152016/06/20 sny22015
    • haruyato2016/06/20 haruyato
    • navagraha2016/06/19 navagraha
    • morobitokozou2016/06/18 morobitokozou
    • netafull2016/06/18 netafull
    • mobile_neko2016/06/18 mobile_neko
    • Mozhaiskij2016/06/18 Mozhaiskij
    • hayatama2016/06/17 hayatama
    • health_and_efficiency2016/06/17 health_and_efficiency
    • tsysoba2016/06/17 tsysoba
    • yamasans12016/06/17 yamasans1
    • monaken2016/06/17 monaken
    • sky-y2016/06/17 sky-y
    • vekyoret2016/06/17 vekyoret
    • ryokusai2016/06/17 ryokusai
    • okbc992016/06/17 okbc99
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事