
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CSSの進化が止まらない! CSSでif()関数が使えるようになり、if else文の条件付きで値を設定できるようになります
先週、CSSで関数を自分で定義できるカスタム関数が使えるようなる(紹介記事)ことをお伝えしましたが、... 先週、CSSで関数を自分で定義できるカスタム関数が使えるようなる(紹介記事)ことをお伝えしましたが、続報として、なんとif()関数も使えるようになるそうです。すでにChrome Canaryではif()関数をCSSで使用できます。 CSSで使えるif()関数は、if()はもちろん、elseも使用でき、条件付きで値を選択できるようになります。 CSS @function + CSS if() = 🤯 by Bramus! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに カラー値以外でも機能するlight-dark()関数 コンテナクエリを使用したカスタム関数 CSSでif()関数が使えるようなる 終わりに はじめに CSS Custom Functions are coming(翻訳記事)で紹介したように、CSSのカス
2025/03/06 リンク