記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「本当に頭のいい人はものごとを複雑化しない。鮮やかにシンプルに提示する」という神話があるだろ? あれがまずいんだよね。複雑なものは単純化するな、という話が通じない原因のひとつ。

    2021/12/14 リンク

    その他
    alaska4
    alaska4 とりあえず、みんなが各々でなんかめっちゃ雑な事を言っているというのはよくわかる。このページを見ればね

    2021/12/14 リンク

    その他
    Votoms13Votoms
    Votoms13Votoms ヒースはやっぱおもろいね

    2021/12/14 リンク

    その他
    rissack
    rissack 経済は難しい、という以上の情報がない。

    2021/12/13 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 教科書的な経済学で右派や左派の政策のトレードオフが簡単に予想できるという話と、最後段の「経済は複雑系だから経済政策は上手く行かない」という平成期の亜インテリ系の言説にはかなりの隔たりがあるように思う。

    2021/12/12 リンク

    その他
    obsv
    obsv “とくに、自分の価値観や主義主張とマッチしている議論や、自分の気持ちに寄り添ってくれそうな議論こそが、おそらく最も危険なものであるだろう。”

    2021/12/12 リンク

    その他
    youtanwa
    youtanwa "主張が訴えかけるのはわたしたちの論理的思考にではなく、「労働者やふつうの人が蔑ろにされるいまの世の中は許せない」といった類の道徳感情と、自分たちの悩みや苦しみが一挙に解決されるハッピーエンドへの願望

    2021/12/12 リンク

    その他
    pocopiuallegro_lucky
    pocopiuallegro_lucky www

    2021/12/12 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 後段は間違ってるよ。保守(右派)の多くは「世の中そんなに単純ではない」を前提に置いているもの。陰謀論は左派の方が濃厚だし。

    2021/12/12 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ハッピーエンドは切り取られた時間の範囲でしか起きえないので,死がエンドとなる世界ではなかなかあり得ない.

    2021/12/12 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “若かりしころの私は、社会正義の問題など簡単だと考えていた…世界に不正や苦難があるのは、利己的なやつが自分の利害にかなうように仕組んだせいなのだ”

    2021/12/11 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko ”ねえ君はほんとにしあわせなの? はっぴ「いいえ」ーんど”

    2021/12/11 リンク

    その他
    shioki
    shioki “経済に関する爽快な解決策や素敵な理想論がまわりくどい議論によって棄却されて、地味で漸進的な対策しか提言されない本なんて、ほとんどの人はわざわざ読みたがらない”

    2021/12/11 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 二人(右派と左派)は幸せなキスをして終了(ない)

    2021/12/11 リンク

    その他
    maturi
    maturi 「答えは簡単です。国民が、これからは物価も上がるし()もっとお金を使おうという気分になる政策を打てば良いのです。それだけで日本経済はよくなります」(ノーベル賞経済学者)「処方箋は簡単だ」(サラリーマン翻訳家)

    2021/12/11 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 一番やばい連中は、右や左ではなく「ガイジン様がこう仰ってるぞ!」と、「外国」を「信仰」し、日本人はすべて間違ってる前提で物を語る「外国の真似をすれば救われる」教の信者。

    2021/12/11 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 政府に手厚いサービスを求める一方で金も権限も与えない、と言うような矛盾を見るに問題が何処にあるかは明らかだけど、人々の幸福という結果に至る方法は分からない(当たり前だが)。世の中そんなもの。

    2021/12/11 リンク

    その他
    POGE
    POGE 現代の資本主義は複雑すぎて、単純化できるものではない。安易な結論に飛びつくのは右も左も同じで、その誤謬に目隠しをしている。複雑なものを複雑なまま皆で頭を使うべきなのだ。

    2021/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ハッピーエンド」を唱える議論には警戒せよ(『資本主義が嫌いな人のための経済学』読書メモ①) - 道徳的動物日記

    主義が嫌いな人のための経済学 作者:ジョセフ・ヒース NTT出版社 Amazon まずは「エピローグ」か...

    ブックマークしたユーザー

    • zeeko32022/09/01 zeeko3
    • ustar2022/05/07 ustar
    • helioterrorism2022/03/15 helioterrorism
    • poissonsoluble2021/12/14 poissonsoluble
    • tikani_nemuru_M2021/12/14 tikani_nemuru_M
    • alaska42021/12/14 alaska4
    • Votoms13Votoms2021/12/14 Votoms13Votoms
    • shikahan2021/12/13 shikahan
    • roanapua2021/12/13 roanapua
    • minamiminamikita2021/12/13 minamiminamikita
    • Utasinai2021/12/13 Utasinai
    • rissack2021/12/13 rissack
    • frq4402021/12/13 frq440
    • gurutakezawa2021/12/12 gurutakezawa
    • jyampy2021/12/12 jyampy
    • tuxedokatze2021/12/12 tuxedokatze
    • howlingpot2021/12/12 howlingpot
    • dds70102021/12/12 dds7010
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事