記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Mecoysvase
    パッと理解しにくくて怖がるより考えてしまうのは怪談として失敗してるよな。M1なら減点されるネタ構成。

    その他
    oono_ai_2004_07
    これ10年前くらいからあるな

    その他
    teisi
    id:filinion氏の完璧な解説ブコメを読んでもなお怪談として煎じたい。思うに舞台設定が優秀すぎるんよな。全員が順番に同じ動きを朝までし続けなければ死人が出るっていう、なんか怪談を作らされてる可哀想感が良い。

    その他
    Helfard
    全員が止まらずに回り続ける方が寝ないのでは?と思ったけど真ん中にこっそり移動して寝るな、うん。

    その他
    runa_way
    この怪談を元ネタにして、初代〜2のペルソナで学生の間で噂に流行ってた「ペルソナさま」を呼び出す方法がこれなんだよねという話がないだと。

    その他
    OKP
    動いた人が元の場所に戻らなないとか、そもそも4人で固まることを選ばない時点で、例え話にしても受け入れがたい設定

    その他
    minaminoani
    Dさんが「いっけねー!ここにはAさんもういないんだった。もう一回歩かなきゃ」ってなるだけだと思ってたのだが、違うのか?

    その他
    toaruR
    先日、トイレの個室で背中を叩かれて飛び上がりましたよ(´-`)

    その他
    Ayrtonism
    「質問者からのお礼コメント」が面白い。怪談を最初に教えてくれた人が要点を強調しなかったせいで、そもそもちゃんと伝わってなかったってことだな。

    その他
    zyzy
    懐かしい。まだ生きてるんだなこの怪談

    その他
    rin51
    最初のAはどうやって起きるのか?というブートストラップ問題かと思ったらそうじゃないらしい?

    その他
    yogasa
    Dさんだけ2倍動くことになって不公平だよね

    その他
    n_231
    “Dが四隅に拘らず直接Aを起こせばいい” それはそう

    その他
    versatile
    角Aの人が脅かそうとおもってこっそり角Bから角Aに戻ったらそこに人が居たって言う変則系が好き

    その他
    kamei_rio
    そもそも5人いないので成り立たない、繰り返しているといつの間にか5人目が……という話(素人降霊術とかの類)だと思ってたんだけど。これ成り立つと思って提案してくるやつが怪異か虎咬真拳使いのカストロでは

    その他
    meshian
    かってに改蔵って漫画で子供の頃初めて知った口です。

    その他
    wdnsdy
    「〜すればいいじゃん。なんでしなかったの?」については、極限状態なのでみんなまともな思考ができなかった、と考えれば理屈は通ると思う。俺らみたいにぬくぬくとした所にいる人のように冷静に考えられないんだ

    その他
    algot
    壁に手をつけても角で曲がるんじゃね?と思ったけどそれは無粋か

    その他
    estragon
    まことにその通りで、そうしないならDさんがおかしいよね / “私の頭の中では「Dが四隅に拘らず直接Aを起こせばいい」と理解していました。”

    その他
    FreeCatWork
    人間の話、つまんな〜い。山小屋?ニャンコはいらないにゃ!怖い話より、マタタビの方がよっぽど気になるにゃ!

    その他
    technocutzero
    普通起こしたらそこに留まらんと戻るよな

    その他
    aktkro
    角で止まるというルール設計がいまいちなんよな

    その他
    oktnzm
    こんなカビが生えたような(失礼)ネタに100以上ブクマがつくのが面白い。雪山系だと埋葬したはずの友人の遺体が何故か朝となりにあって、また埋めて、次の夜、ビデオで監視してたら自分が掘り返してたって話が好き。

    その他
    udongerge
    話が伝わるにつれてディテールが甘くなって何が怖いんだかわからなくなった奴

    その他
    otihateten3510
    これ絶妙だよね、いつの間にか知らないやつがひとり混ざってるっていうのに後から気づく感じ

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    夜中に互いに起こし合う協力体制を築きつつ部屋の四隅に散らばる設定にどうも違和感を覚えてしまって、そのせいか昔からこの話を怪談として上手く怖がれないのだよな。/何だか損した気分。

    その他
    ayumun
    “Dが四隅に拘らず直接Aを起こせばいい” 僕も、人にぶち当たるまで進むってルールで考えてたから、なんで?ってなってた。角で止まるのか

    その他
    Iridium
    運動することによって体温が上昇するので凍死しないのかと思っていた。長時間運動し続ける体力というのも異常だが。逆に異常な体力があれば、長時間発熱し続けることができる。

    その他
    zkq
    小屋が三角形だったら四隅に陣取れないだろ

    その他
    igni3
    生死に関わる状況でそんな遊びをしてることの方がホラーなんだよな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    山小屋の怪談の意味がよくわからないので教えて下さい。 - 冬の山小屋で遭難した4人が部屋の四隅にいて、隣の人を順番に起こしていくとい... - Yahoo!知恵袋

    山小屋の怪談の意味がよくわからないので教えて下さい。 冬の山小屋で遭難した4人が部屋の四隅にいて、...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/03/12 heatman
    • Unimmo2025/02/25 Unimmo
    • knj29182025/02/23 knj2918
    • hiropu-n2025/02/19 hiropu-n
    • Mecoysvase2025/02/15 Mecoysvase
    • peltier2025/02/14 peltier
    • kanakomomo12u5u32025/02/14 kanakomomo12u5u3
    • oono_ai_2004_072025/02/14 oono_ai_2004_07
    • bluegreen02025/02/13 bluegreen0
    • dounokouno2025/02/13 dounokouno
    • garakuta2025/02/13 garakuta
    • toukyoumertoromarunoutisen2025/02/13 toukyoumertoromarunoutisen
    • nas4442025/02/12 nas444
    • teisi2025/02/12 teisi
    • latteru2025/02/12 latteru
    • Helfard2025/02/12 Helfard
    • runa_way2025/02/12 runa_way
    • bize2025/02/12 bize
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む