記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    judgeer
    judgeer 高橋先生によるマクロ経済診断総まとめ。日経(他の大手紙含)の財政危機煽り記事よりこっち読め。

    2018/02/23 リンク

    その他
    godmother
    godmother インフレ率2%、失業率2.5%まで安倍さんが続投するのか、次なる首相とささやかれている岸田さんは財政の健全化を主張しているけど、高橋さんを論破する経済政策を打ち出さないととても支持できない。

    2018/02/23 リンク

    その他
    yk183
    yk183 金融財政政策に関してちょうど手頃なまとめ。/図9に関して、上の方の記述で、積極財政または金融緩和するとGDPギャップはプラスの方に高くなると書いてるから、図9では単純に財政緊縮度を比較できないのではないかな

    2018/02/22 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 勉強になった。ところで天下り先の特殊法人とか売れるんですかね?。

    2018/02/22 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『日本でも国会は、日銀総裁らに「日本のNAIRUはどの程度なのか」と質問したらいいだろう。これが答えられないようでは、中央銀行マンとして失格』

    2018/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国会公聴会で話した「アベノミクス擁護」の理由

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大...

    ブックマークしたユーザー

    • judgeer2018/02/23 judgeer
    • godmother2018/02/23 godmother
    • yk1832018/02/22 yk183
    • taskapremium2018/02/22 taskapremium
    • IchiroMaki2018/02/22 IchiroMaki
    • taro-r2018/02/22 taro-r
    • k-takahashi2018/02/22 k-takahashi
    • Baatarism2018/02/22 Baatarism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事