![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6a3092bec5ad84b741feb2617000393ddc9bb1c0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Faeradot.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fe%2F9%2F1200xm%2Fimg_e9c55b14c8c5f6c0b6f476391beacde011814.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ぐっちー「消費増税後の景気対策こそマイナンバーを活用せよ」 | AERA dot. (アエラドット)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ぐっちー「消費増税後の景気対策こそマイナンバーを活用せよ」 | AERA dot. (アエラドット)
ぐっちーさん/1960年東京生まれ。モルガン・スタンレーなどを経て、投資会社でM&Aなどを手がける。本... ぐっちーさん/1960年東京生まれ。モルガン・スタンレーなどを経て、投資会社でM&Aなどを手がける。本連載を加筆・再構成した『ぐっちーさんの政府も日銀も知らない経済復活の条件』が発売中 この記事の写真をすべて見る (c)朝日新聞社 経済専門家のぐっちーさんが「AERA」で連載する「ここだけの話」をお届けします。モルガン・スタンレーなどを経て、現在は投資会社でM&Aなどを手がけるぐっちーさんが、日々の経済ニュースを鋭く分析します。 【この記事の関連写真はこちら】 * * * 消費増税に関して当欄では散々文句を言ってきました。なぜ、今増税なのか。財政再建をすべき時は景気が完全に回復軌道に乗った時で、3年連続でマクロ統計が絶好調のアメリカでさえ増税していない。まだデフレも脱却しておらず、雇用が不安定になっている日本で増税すればどうなるか、結果はばかでもわかるでしょう。 過去の歴史を見ても消費