新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sanam
    sanam 自分が感染してもあの通りなトランプと比べちゃいけない程まともな事は確か。

    2020/11/07 リンク

    その他
    yuhka-uno
    yuhka-uno だから私は「自己責任」って言う人のことは信じていない。彼らは、自分がそうなっても「自己責任」を全うするような、ある種の信念を持った人ではなく、ただ単に想像力が足りないだけのことが殆どだから。

    2020/11/06 リンク

    その他
    tan1
    tan1 考えを改めそれを発信することは、恥ずかしくない。それをエンカレッジせずに、どうして硬直した集団から抜け出すことができるだろうか。

    2020/11/04 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ちょっとは自分の思い込みに自覚的になれ(;´Д`)こんなのばっかかよ

    2020/11/02 リンク

    その他
    robokichi
    robokichi "感染経験を機に、現在はコロナ感染者・医療従事者と家族を偏見や差別から守るための法案を議員立法で今国会に提出する準備を進めている。"考えを改めるのは良いんだが、感染しなかったら何もせんかったんかなあ…

    2020/11/02 リンク

    その他
    garbagephilia
    garbagephilia 対岸の火事だった1月は皆中国の感染者に優しかった。その後外国人依存の観光業を嗤い武漢からの帰国者に人権制限を言い出し、クルーズ船では日本人下船者に厳しく当たった。紆余曲折を経てGoToで経済回せになった。

    2020/11/02 リンク

    その他
    sakana315
    sakana315 腕立て判別で笑ってしまったわ

    2020/11/02 リンク

    その他
    modex
    modex 多分他の議員先生達の中には今でも自己責任と思っている人が多く居るだろうから、ぜひ彼らに近い地位身分の身から啓蒙して欲しい。

    2020/11/02 リンク

    その他
    mutevox
    mutevox “感染経験を機に、現在はコロナ感染者・医療従事者と家族を偏見や差別から守るための法案を議員立法で今国会に提出する準備を進めている”

    2020/11/02 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 60歳で毎朝50回腕立て伏せができるマッチョに弱者の気持ちなどわからないだろう。合理的な差別はOKと思ってそうなのがにじみ出てる。

    2020/11/02 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k う~ん…。私は高鳥議員が[率直]に話してくれた事の方を評価したいかな。批判している はてなーも私だって、新コロ感染者に[寄り添わ]ないでしょ? 移るから。距離が必要な脅威と戦うには正直じゃ無いと。

    2020/11/02 リンク

    その他
    chikayours
    chikayours すごく良い記事だった。ブコメではとんでもない扱いされてるけど、実際にこの人に石を投げることができる人はほぼいないと思う。

    2020/11/02 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 伝染するから隔離されるという方策は仕方ないとして、うつされた人を疫病神扱いする社会はやはりマズかろう。

    2020/11/02 リンク

    その他
    redra22
    redra22 ブコメが優しい世界。コロナ政策の本丸にいるような人が9月に至ってもこんな認識だったなんてゾッとするけどなあ。まあ頑張って頂きたい。

    2020/11/02 リンク

    その他
    anrkny
    anrkny いい方向に傾けばいいんだけど

    2020/11/02 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro 今この瞬間に気づいてくれてよかった。今気づくのが現時点で一番早いので。経験者目線を国会に持ち込めたことは大変意義があること。

    2020/11/02 リンク

    その他
    brusky
    brusky “飲み会や夜の街には行っていないし感染症対策もしていました。それでも自分はうつってしまった。どんなに気を付けていても、感染が起こる時は起こる。”

    2020/11/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 政治家が自己責任という考え方を持っているのがもうね。

    2020/11/02 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama これはインタビュアーがダメすぎ。「自分が感染するまで自己責任と思っていたというなら、その他の様々な差別に関してはどうなのか」と聞くべきだし、議員の方も当然その回答を用意していたと思うのだけど

    2020/11/02 リンク

    その他
    shinkansen_nagasaki
    shinkansen_nagasaki 国会議員ってみんな思い込み激しくて勉強不足だよね←思い込みが激しい

    2020/11/02 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「自民党の高鳥修一・衆院農林水産委員長」

    2020/11/02 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 気づいてえらい

    2020/11/02 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 違う全く違う。故意に感染する人でも救う方が社会コストが安いから救うんだ。それが民主政府の存在意味。根本的に間違えてる。弱者を救わないのは右翼として社会コストが高い方を選ぶのは新自由主義として間違えてる

    2020/11/02 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 極めて常識人で良かった。

    2020/11/02 リンク

    その他
    suikax
    suikax 権力を持つと他者への共感を無くすという

    2020/11/02 リンク

    その他
    ujimusi
    ujimusi 毎朝腕立て50回<空手家の矜持は忘れちょらんようだな!(えらそう)(ちなみにこの人五段で、空手着姿でポスター作るくらいには売りなんですよ)

    2020/11/02 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 後半がまともなこと言ってたとしても、この馬鹿は自分が感染しなきゃずっと考えを改めなかったわけでしょ?自民党議員ってみんなこんな考え持ってそう。

    2020/11/02 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan どれだけ気を付けても絶対はないこと、頭でわかっていても実感がないのも分かるが、感染者に対して冷たいなぁ。不合理なこと、差別的なことを減らすのに法の力を使える立場の人になってほしい。期待!

    2020/11/02 リンク

    その他
    mokomokotezawari
    mokomokotezawari 権力者に不幸がおきるほど民衆が助かるという事例がまた証明されてしまった。田中芳樹は独裁政治を想定してそう語ったのだけど民主主義でもバンバン起きるよなあ。石原元都知事が花粉症になってトラック規制したり…

    2020/11/02 リンク

    その他
    zoonz
    zoonz "幸いだったのは、国会で近くの席に座っていた議員の方や秘書がみんな陰性だったことです。異変を感じてすぐに病院に行ったので、結果的に誰かにうつさなくてすんだのかもしれません” 感染症対策できてた証左だね

    2020/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コロナは自己責任だと思っていた」国会議員初の感染者・高鳥修一氏が語る差別解消法への思い | AERA dot. (アエラドット)

    高鳥修一衆院議員 「これまで、新型コロナウイルスにかかるのは感染者の『自己責任』だと思っていました...

    ブックマークしたユーザー

    • animist2020/11/13 animist
    • sanam2020/11/07 sanam
    • yuhka-uno2020/11/06 yuhka-uno
    • habu2020/11/05 habu
    • tan12020/11/04 tan1
    • border-dweller2020/11/03 border-dweller
    • jegog2020/11/03 jegog
    • gagigago2020/11/03 gagigago
    • quick_past2020/11/02 quick_past
    • robokichi2020/11/02 robokichi
    • carbon62020/11/02 carbon6
    • garbagephilia2020/11/02 garbagephilia
    • nstrkd2020/11/02 nstrkd
    • sakana3152020/11/02 sakana315
    • k92aki10042020/11/02 k92aki1004
    • hatenikuman52020/11/02 hatenikuman5
    • asakura-t2020/11/02 asakura-t
    • modex2020/11/02 modex
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事