エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
自らの成長を求めて転職。注目企業で活躍し続けるSansan・西場氏とキャディ・ばんくし氏に聞く、エンジニアの転職とキャリア形成 - Findy Engineer Lab
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
自らの成長を求めて転職。注目企業で活躍し続けるSansan・西場氏とキャディ・ばんくし氏に聞く、エンジニアの転職とキャリア形成 - Findy Engineer Lab
将来のキャリアプランを考えた時、技術のスペシャリストを目指すのか、マネジメントに転向するのか悩む... 将来のキャリアプランを考えた時、技術のスペシャリストを目指すのか、マネジメントに転向するのか悩むエンジニアも少なくありません。加えて、転職してキャリアアップを図るのか、社内でステップアップしていくのか、キャリアを形成していく手段は人それぞれです。 そこでファインディでは、2022年2月8日(火)に「西場氏とばんくし氏が語る、エンジニア転職の今」と題してイベントを開催。エムスリーから転職した西場さんと、ばんくしさんを迎えて、エンジニアのキャリアと転職について語っていただきました。 本稿では、イベント中にお二人から語られたキャリアプランの考え方や転職に至った理由、マネジメントのコツについてまとめています。 パネリスト 西場 正浩さん/@m_nishiba Sansan株式会社 VPoE / 技術本部 研究開発部 部長 大手銀行で数理モデル開発に従事。その後医療系IT企業でエンジニアや事業責任者