記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tanahata
    tanahata メンテされてすごい。(近年の主流は Mery??)

    2022/10/22 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP おおうまじか。

    2022/10/19 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama お世話になっております

    2022/10/19 リンク

    その他
    knok
    knok 海外だとこのポジションにNotepad++がある印象

    2022/10/18 リンク

    その他
    lordnoesis
    lordnoesis 高機能すぎず、低機能すぎない、ちょうどいいんだよ……Unicode編集と正規表現に目を瞑れば(SpeeeeedかAHKでやってる)

    2022/10/18 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein Windowsに互換性を期待するコメントが多くてほっこり。これがiOSだったら最新OSに追随しない開発者が悪いとコメント付きそう。Microsoftの徳が感じられる

    2022/10/18 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack Delphi久々に聞いたな。ここらで作られてるアプリは古くて数あるからアプリ側で対処を期待できなそう。Windows側でなんとかならいものか

    2022/10/18 リンク

    その他
    damegano
    damegano え?マジ?もう10年以上ずっと愛用しているけど更新は終了したものと思ってたわ。

    2022/10/18 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「本バージョンにおける変更点は、「Windows11 バージョン 22H2」環境で[半角/全角]キーを押すとアプリがクラッシュする現象に対処したことのみ」

    2022/10/18 リンク

    その他
    kojietta
    kojietta 今でも毎日使ってる。ありがたい。

    2022/10/17 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 職場のWindowsマシンでいろいろテキストを開くのに重宝してる。アップデートしておくか

    2022/10/17 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s “ 「TeraPad」は、20年以上にもわたって開発が続けられているフリーのテキストエディター。”10年ぶりのアップデートがあったから、20年以上続くになったのかな

    2022/10/17 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 馴染んだTerapadからNoEditor経てタブが使えるUnEditorに乗り換えて10年経った(そんなにか)正規表現ライブラリが使えるエディタでないといまや禁断症状出る。でも忘れないよTerapad。 Unもときどき変な挙動するけどね…

    2022/10/17 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo UTF-8のテキストを開いて保存するとファイルが壊れるから使ってない。

    2022/10/17 リンク

    その他
    peperon_brain
    peperon_brain 2010頃、新人研修で全員これ入れろって言われたな。以後、Unicode文字種絡みでEmEditorを使い、たまに秀丸→Sublime Text2,3→VSCodeと渡ってきた。

    2022/10/17 リンク

    その他
    ichbin
    ichbin 「まだ生きとったんかワレェ!!??」ていうやつやな(生きとったのは知っとるよ)。

    2022/10/17 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan フォント形式が古いやつしか対応してないんじゃなかったっけ

    2022/10/17 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany TeraPad!!お前生きとったんか!!(ワイが職業的に死んだので使う機会が無くなってしまったけど無茶苦茶世話になったので嬉しい)

    2022/10/17 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo システムロケールのワールドワイド言語サポートでUTF-8を有効にしてるので、TeraPadは使えない

    2022/10/17 リンク

    その他
    mugimugigohan
    mugimugigohan EmEditor→TeraPad→サクラエディタ。戻ろうかしら。

    2022/10/17 リンク

    その他
    unfiled-jp
    unfiled-jp カムバック賞をあげよう。文字化けしたファイルを開き、文字コード指定保存して見れるようにするのに今でも重宝してる

    2022/10/17 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 期待してダウンロードしたけど©がcに書き換えられる仕様はそのままだった。これでは仕事で使えないのよ

    2022/10/17 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 『「Windows11 バージョン 22H2」環境で[半角/全角]キーを押すとアプリがクラッシュする現象に対処したことのみ。』Delphi使ってるソフトあるから将来的に影響出るんかな…まだ10なので。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens まさかの。また入れようかなぁ。

    2022/10/17 リンク

    その他
    kichine
    kichine 手書きHTMLのホームページ作ってたとき使ってたなあ。メモ帳だと文字化けするときに直せた。

    2022/10/17 リンク

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    SPIRIT_PHOENIX .NET とか使わない純粋な Win32 アプリケーションで同じ影響があるかもしれない…。

    2022/10/17 リンク

    その他
    todojun
    todojun まだアップデートしてくれるんだ!早速入れよう。

    2022/10/17 リンク

    その他
    tsumugidayo
    tsumugidayo 寺尾さんがつくったからTeraPadなんだよね

    2022/10/17 リンク

    その他
    suquiya0
    suquiya0 うそだろ…まだ生きてたのか…

    2022/10/17 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 秀丸とか他のエディターも使ってるのにTeraPadもたまに使ってる。「これがちょうどいい」って時があるんだよなぁ…

    2022/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    フリーの老舗テキストエディター「TeraPad」が10年ぶりのアップデート/

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2022/10/27 maturi
    • tanahata2022/10/22 tanahata
    • mongrelP2022/10/19 mongrelP
    • eagleyama2022/10/19 eagleyama
    • mycle2022/10/18 mycle
    • wushi2022/10/18 wushi
    • kazema_tsu2022/10/18 kazema_tsu
    • mebius_ring2022/10/18 mebius_ring
    • knok2022/10/18 knok
    • haruka_nyaa2022/10/18 haruka_nyaa
    • lordnoesis2022/10/18 lordnoesis
    • nicht-sein2022/10/18 nicht-sein
    • amourkarin2022/10/18 amourkarin
    • tick2tack2022/10/18 tick2tack
    • lugecy2022/10/18 lugecy
    • eos23232022/10/18 eos2323
    • mjtai2022/10/18 mjtai
    • damegano2022/10/18 damegano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事