記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sarutoru
    sarutoru >「表現するな」という抗議の危うさ

    2019/08/25 リンク

    その他
    REV
    REV 次は、電凸を排除しようとする不寛容な日本社会の深刻な状況を https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190814/k10012035501000.html

    2019/08/14 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 徒党を組み、人を煽り、組織的に妨害行為を展開することと、個人として単独でヤジを発することとを同一レベルで語るのはどうなのだろう。もちろん煽られて行動した人にとっては境目は常にグレーとはいえ。

    2019/08/14 リンク

    その他
    paravola
    paravola (公金を使ってやる行為はすべて政府の行為で、むしろ最も自由にやってはいけないものだ)この場合、誰も自分の表現行為に「助成すべき」だとは主張できても、「助成を受ける権利がある」とまでは言えない

    2019/08/14 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 「穏やかな抗議では、相手に対して自分がどの程度怒っているのかは伝わらない~怒鳴るなどの方法を用いることは自然である」 これだと自分の意見を通すために、怒ってないのに怒るふりをするようになるので不完全。

    2019/08/14 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga "自分は表現の自由を享受しながら、他者には表現の自由を認めない、そんなことがまかり通れば自由や民主主義は失われる" 自分に向けてもこれを意識していこうと本件では思った。

    2019/08/14 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy おっ、この人は俺が立憲民主党の選挙演説にヤジを飛ばす行脚するのに賛成なのかな?

    2019/08/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 寛容不寛容の問題ではない

    2019/08/14 リンク

    その他
    substance_abuse
    substance_abuse 周りの聴衆の演説を聞く権利を妨害するヤツを排除すんのは当たり前だろ。なんでもアベに結び付けんな。

    2019/08/14 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「自分は表現の自由を享受しながら、他者には表現の自由を認めない、そんなことがまかり通れば自由や民主主義は失われる」現役国会議員がテレビ局取り囲んで威圧的にヤジやるのも許容するの?

    2019/08/14 リンク

    その他
    Disappear
    Disappear 「ヤジも脅迫もただの妨害行為」これはこれで雑すぎ。ヤジを不快な行為・言動とみなすのは自由だが、ヤジは脅迫や威力業務妨害と違って<刑法犯>ではない。

    2019/08/14 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin クレーマーにある種疲弊している社会の面も含めて、対公権力という世界と、市民から市民へのクレーム・圧力合戦という側面と手駒として市民を使う権力という側面と。「社会的権力」

    2019/08/14 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “そうした場における市民を「行儀のよい」「聞き手」として位置づけるべきではない”

    2019/08/14 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy 一般市民は脅迫にも天皇の写真燃やす展示にも反対なんだよ。/toro-chan 不自由展の「脅迫」に賛成の人たちは、そもそも民主主義がいいと思ってないのでは。

    2019/08/14 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 不自由展の「脅迫」に賛成の人たちは、そもそも民主主義がいいと思ってないのでは。自民党の憲法草案を見ても、「中国式」の個人を無視し、「上から規制」をやりたいように見える。だから「寛容」が通じると思えない

    2019/08/14 リンク

    その他
    hwapyung
    hwapyung 通行人がお揃いのプラカードを持っていたなんてふざけた偶然があるわけないので、組織的演説妨害を肯定する方は山本太郎あたりの演説で謎の集団が暴れるブーメランになっても当然肯定してくれるんだろう

    2019/08/14 リンク

    その他
    kakuzo
    kakuzo 『場』について。国会や演説会ではヤジはOKでもプライベートではNGだろう。あいトレも『展示会の中でなら』どんな表現と批評も許されるが、暗黙のルールを破って一般市民に見せつけようとしたと思われたのでは。

    2019/08/14 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 国会外のヤジは排除されるべき。なぜならそれをのさばらせると、妨害し放題になるからであり要は平和ボケ。権力者が本気出さなければわからんのか?自分が荒っぽい意見を投げられることも覚悟してるんだろうか。

    2019/08/14 リンク

    その他
    asanoshiro200014
    asanoshiro200014 右派、左派問わず不寛容な印象を受ける。他者に不寛容な者はリベラルとは言えないという点で、リベラルである者は一層の自制が求められるのではないか。

    2019/08/14 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore ヤジも脅迫もただの妨害行為なので、妨害行為を表現の自由として是認すると「金に飽かして妨害要員を動員する」という行為を批判出来なくなるんだけど、それを想像する能力が足りないのか、お人好し過ぎるのか。

    2019/08/14 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 ヤジの肯定に関してはやる側のご都合も感じる文章/権力による排除や展示の中止を決定付けた脅迫(犯罪行為)の否定にのみ焦点をあてるべきかと感じた/社会の成熟に応じて社会のコンセンサスで緩やかに決められるべき話

    2019/08/14 リンク

    その他
    gui1
    gui1 一橋の教授さんなら学内で起きた講演会中止事件にも言及すべきだったのでは(´・ω・`)?

    2019/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「表現の不自由展」中止と「ヤジ排除」不寛容な日本社会の深刻な状況(阪口 正二郎) @gendai_biz

    二つの「排除」 暑い夏が到来した。昼間は暑い日差しに苦しめられ、夜も寝苦しい日々が続いている。しか...

    ブックマークしたユーザー

    • meticro2020/01/24 meticro
    • sarutoru2019/08/25 sarutoru
    • t0mori2019/08/15 t0mori
    • REV2019/08/14 REV
    • and_hyphen2019/08/14 and_hyphen
    • takashi19822019/08/14 takashi1982
    • tsysoba2019/08/14 tsysoba
    • paravola2019/08/14 paravola
    • only_fall2019/08/14 only_fall
    • momobookmark2019/08/14 momobookmark
    • Arecolle2019/08/14 Arecolle
    • zheyang2019/08/14 zheyang
    • tekitou-manga2019/08/14 tekitou-manga
    • UhoNiceGuy2019/08/14 UhoNiceGuy
    • htnmiki2019/08/14 htnmiki
    • akira282019/08/14 akira28
    • k92aki10042019/08/14 k92aki1004
    • substance_abuse2019/08/14 substance_abuse
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事