エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヘイト問題をどう扱うか?あるタクシー会社社長が出した、一つの答え(安田 浩一)
黄色を背景としたデザインは遠くからでもよくわかる。でも、このデザイン、どこかで目にした記憶がある... 黄色を背景としたデザインは遠くからでもよくわかる。でも、このデザイン、どこかで目にした記憶があるのだが…。 「法務省の啓発ポスターとそっくりやろ?というか、そのまま使わせてもらった(笑)。もちろん無断使用やない。ステッカー作り終えてから法務省に電話したら、かまへん言うてた。お上のお墨付きや」 今年初め、法務省はヘイトスピーチ防止を目的とした啓発ポスターを製作。1万6 000枚を各省庁や出先機関、自治体などに配布したほか、主要ターミナルの液晶広告板にも映し出されるようにしている。 で、この「お墨付き」ステッカーをなぜタクシーに貼ろうと…私の質問が終わらぬうちに、坂本は「商売のためや」と笑いながら答えた。 「大阪はぎょうさんタクシーが走っている。そんななかでヘイトスピーチに反対しているタクシー見つけたら、『ようやってるなあ』と評価してくれるお客さんもいるはずや。わざわざ選んで乗ってくれるお客さ
2021/02/26 リンク