記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    conisshow
    conisshow 生きづらい人は必読!

    2018/03/16 リンク

    その他
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo “マイケルは資本主義とショービジネスの中で、幸せの本質は社会に適合して成功することじゃない、と気づいて、そっちの思想にシフトしていった。何百億稼いでも、これ、なんにもなんないな、と。”

    2018/03/14 リンク

    その他
    ornith
    ornith 複数の問題に言及していて興味深く読めた。社会に蔓延る知らんぷり、完全にいじめの構図だ……。/“「知らんぷりゲーム」している人たちの特徴は、誰か一人がゲームをやめたら、寄ってたかってボコボコにすること”

    2018/03/06 リンク

    その他
    sky-y
    sky-y “いろんなものを抱えているんだけど、いちいち騒ぐんじゃなくて、知らんぷりするっていう。そういう人が集まると、集団での知らんぷりゲームになって、組織的な問題の隠蔽を始める。”

    2018/03/06 リンク

    その他
    hito-kan
    hito-kan あわわ、これ怖い…→「自分の痛みから目をそらすと、やがて周囲の様々な問題から目をそらすようになる」。小さな世界の話にも納得。顔のみえる誰かとの関係を大切に!

    2018/03/04 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan いつもそれは思うのだが。でも「本当の自分を探す」って要するに、「今の自分が評価されていない==無能」の状態から逃げたいだけじゃね?とか思うと、コミュニティを探すのを躊躇する。

    2018/03/04 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 小野美由紀氏がこのたび発表した『メゾン刻の湯』は銭湯、シェアハウス、そしてSNSなどインターネットを舞台に、7人の多種多様な若者たちの「つながり」を描く傑作青春小説

    2018/03/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「本当の友だち」を作れ!幻想のコミュニティから自由になるために(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    なぜ息苦しい社会は変わらないのか? 社会に居場所を見つけられない若者はどのようにつながりを作ればよ...

    ブックマークしたユーザー

    • numa-ken2019/07/04 numa-ken
    • Yoshi072018/03/18 Yoshi07
    • conisshow2018/03/16 conisshow
    • AkaneSato2018/03/14 AkaneSato
    • kotoripiyopiyo2018/03/14 kotoripiyopiyo
    • jiangmin-alt2018/03/14 jiangmin-alt
    • jutarou882018/03/11 jutarou88
    • oimus2018/03/06 oimus
    • ornith2018/03/06 ornith
    • fta72018/03/06 fta7
    • sky-y2018/03/06 sky-y
    • showgotch2018/03/05 showgotch
    • hito-kan2018/03/04 hito-kan
    • dubbed_pachi2018/03/04 dubbed_pachi
    • delimiter2018/03/04 delimiter
    • ochiaihideki2018/03/04 ochiaihideki
    • wwwwold2018/03/04 wwwwold
    • toro-chan2018/03/04 toro-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事