記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    qtamaki
    qtamaki もはや誰も中国を止められない感じだな。ロシアより地政学的につらい気がする

    2018/04/11 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 自由貿易陣営は変動相場制を望んでると思うぞ。

    2018/04/11 リンク

    その他
    homarara
    homarara その中国ってのはチベットを含むのかね含まんのかね。

    2018/04/10 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k アメリカが中国は最早パンダでは無く龍であるという認識に改めてくれるなら封じ込めは出来そう……。/アメリカは人口こそ増えてるが。内実はヒスパニック≒スペイン語話者が激増している。これはこれで不安……。

    2018/04/10 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 中国の問題は関税ではなく合弁会社にだけ営業許可出して技術を盗むところだよね。その意味でWTOが役立たずでアメリカがキレるのも当然と思う

    2018/04/10 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 高速鉄道で中国が何をしたかは忘れられない。正直エグかった / ”中国企業への技術移転を要求するケースは、たしかにある。だがそれはあくまでも、法律や規則の範囲内での正当な要求であって、”

    2018/04/10 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 「開戦前夜の真っ只中」というキャッチをなんかおかしいと思わないのかな、この人。それとも講談社の校閲部はザルか。

    2018/04/10 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 習独裁には是も非もないが、国家としての目線の高さが我が国とは明らかに違ってて草。

    2018/04/10 リンク

    その他
    tiisanaoppai
    tiisanaoppai そりゃそうだ。

    2018/04/10 リンク

    その他
    politru
    politru ドンパチよりも、年取ってくるとこういう戦争が好物になってくる。

    2018/04/10 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "北京で痛感したが、アメリカから宣戦布告されたことによって、習近平政権の求心力がものすごく強まった"

    2018/04/10 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 日本の二の舞になっちゃうもんな

    2018/04/10 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 今回の米中貿易戦争は、アメリカモデルと中国模式の、どちらが21世紀の国家の標準モデルになるのかという大きな命題

    2018/04/10 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 米中の貿易戦争が激化してる間に、しっかりと漁夫の利を得るような強かな戦略をとる日本であれば良いんだが。現在の日本にはそんな政治家は一人も居らん。民間が独自で道を切り開くってのも無理っぽい。

    2018/04/10 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET いい記事だな。

    2018/04/10 リンク

    その他
    gabill
    gabill 中東の国が資源を武器に上手く立ち回るように、中国は市場を武器に上手く立ち回ってる。ハンドルを手放せば食い物にされるところも、資源と市場は似てる。国民にとって自由と繁栄どっちが幸せなのかは分からない。

    2018/04/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「アメリカとの貿易戦争である。」ああ、それは始まるだろうな。/『実際、北京では「奉陪到底」(フェンペイタオディ=最後までつき合ってやる)(略)が、流行語になっていた』/中国政権に有利だ、にも同意する。

    2018/04/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 当たり前だがアメリカが保護貿易の意思を前面に出してくるのだからそうなるだろうなあ。

    2018/04/10 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 国家が自国第一にするのは当然の事で、それを踏まえてギリギリの妥協点を探り合うのが外交。なので、正常な事だと思うが?抜き身の真剣でやり合うのが通常の外交で、竹刀でやっているような緩い心構えは日本だけ

    2018/04/10 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「(報告書に)「赤字」という単語は、ただの1回しか出てこない。これは貿易格差問題ではなく、産業競争問題だ」「中国は、アメリカ国債を1兆1800億ドル分も保有している。アメリカ経済を崩壊させるには十分な額だ」

    2018/04/10 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page のび太の開戦前夜

    2018/04/10 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv やっぱ戦争かもね。しかしプラザ合意がなければ内需中心にはなれなかっただろうし、全てを対立構造で見るのは無意味。

    2018/04/10 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau "原則的に、政府は市場に干渉すべきではない" 中国って今そうなの?建前は共産主義なのかと思ってた

    2018/04/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past アメリカはタイみたいな国にも金融政策で戦争仕掛けてるんですけど、そっちはあんま話題にならんね

    2018/04/10 リンク

    その他
    lli
    lli 後半の主張は中国のポジショントークがすごいな。

    2018/04/10 リンク

    その他
    mori99
    mori99 独裁政治の弱点は持続。中華人民共和国はアメリカに勝てても時間には勝てないだろう

    2018/04/10 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 貿易戦争開戦前夜というムードらしい。

    2018/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北京を訪れて分かった「中国はいま開戦前夜の真っ只中」という現実(近藤 大介) @gendai_biz

    「最後までつき合ってやる!」 9日まで、北京へ行っていた。北京はまさに、「開戦前夜」という様相を呈...

    ブックマークしたユーザー

    • fartz2018/05/01 fartz
    • sawarabi01302018/04/15 sawarabi0130
    • rag_en2018/04/12 rag_en
    • Hige23232018/04/12 Hige2323
    • qtamaki2018/04/11 qtamaki
    • keng3102018/04/11 keng310
    • cu392018/04/11 cu39
    • chintaro32018/04/11 chintaro3
    • shibusashi2018/04/11 shibusashi
    • batta2018/04/11 batta
    • ninjaid20002018/04/10 ninjaid2000
    • jt_noSke2018/04/10 jt_noSke
    • peppers_white2018/04/10 peppers_white
    • homarara2018/04/10 homarara
    • goodstoriez2018/04/10 goodstoriez
    • demandosigno2018/04/10 demandosigno
    • amy3852018/04/10 amy385
    • ga1il2l52018/04/10 ga1il2l5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事