記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ys0000
    ys0000 自宅のは手動で新しくしたが会社のは会社の指示があるまで放置することにしている。

    2020/09/02 リンク

    その他
    taron
    taron まあねえ。不具合が怖いから、ある程度人柱で安全が確認されてからしか入れたくないなあ。

    2020/08/31 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun こんにちは、0.5% Windows Insiders勢です。がんがんフィードバックするで。

    2020/08/30 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ てめーのとこの記事で「段階的にロールアウトしている」って書いてるやん https://gigazine.net/news/20200528-windows-10-may-2020-update/

    2020/08/30 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen いやUpdateに全然降ってこなかったからでは(全然降ってこなかったので手動で入れたひと)

    2020/08/30 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 うちもWindows Updateに表示されない。MSもずいぶん保守的になったもんだ。いや問題の解決が遅れてるからだとすればOSの開発に消極的になったというべきか

    2020/08/30 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 2004はまだWindowsUpdateでダウンロードできない人も山ほどいるでしょう?俺もできない

    2020/08/30 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 承太郎みたいな手!

    2020/08/30 リンク

    その他
    akahigeg
    akahigeg 結論違うよ。単純に互換性安定性の問題でWindows Updateで降ってこない人が多いだけだよ

    2020/08/30 リンク

    その他
    mEGGrim
    mEGGrim Windowsに限らんっちゃ限らんけどWinのOSアップデートは割と地雷踏む率が高いから仕事でやるときは繁忙期避けなきゃとか気をつけないとならんからなー

    2020/08/30 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 周り見てても2004降りてこないという人が多いのでMSがそうなるように制御してるんだと思っている

    2020/08/30 リンク

    その他
    rararoro-ryo
    rararoro-ryo 会社のやつ16だからなぁ。

    2020/08/30 リンク

    その他
    picora
    picora 自ら取りに行ったけど降ってこない

    2020/08/30 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 電源入れる度にアップデートせいやぁいうメッセージが出て、直ぐ使いたいときに辟易するからでは?それはそうと「2004降ってこない」の意味が分からない。ネタなのか?

    2020/08/30 リンク

    その他
    jumbomonaka
    jumbomonaka ちょうど昨日降ってきた

    2020/08/30 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane 毎回アプデしたら固まったとか不具合がとか各所から報告出てたら、最新だからと言う理由でアプデはしないわなぁ、現状でも動かせるなら尚更

    2020/08/30 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 いや、May2020出た時に上げようとしたら、理由も教えてくれずに弾いたのあいつらじゃん感。 i9 9900kで組んだPCを具体的なヒント無しでどう見直せと。。。(今日更新ツール起動したらやっと通った。)

    2020/08/30 リンク

    その他
    neetia
    neetia WSL2使いたかったから2004をリリース直後に拾いに行った

    2020/08/30 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 当然かもね。わざわざ不安定にしたくない。

    2020/08/30 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi UTF-8のファイル操作するのに困る。

    2020/08/30 リンク

    その他
    FlowerLounge
    FlowerLounge 降ってこないって書こうとしたらすでにあった

    2020/08/30 リンク

    その他
    wasai
    wasai 2004落ちてこないしねえ

    2020/08/30 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada win10はグラデーションがあって当然なのだが、注目すべきはこっちでは?コロナ混乱のため1803を延長するリリースが出された。 https://blogs.windows.com/japan/2020/08/27/end-of-service-date-for-windows-10-version-1803-extended/

    2020/08/30 リンク

    その他
    rs250
    rs250 2004は自分でとりに行ってWSL2とDockerとか入れると幸せになれるんだがなー

    2020/08/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「Windows 10を使っている人の9割近くが最新ビルドにアップデートしていない」「Windows 10 October 2018 Update(右から4本目の折れ線)から普及速度が急落」←アップデートしなくても使えるしねぇ。最大の敵は旧バージョン。

    2020/08/30 リンク

    その他
    tottotto2009
    tottotto2009 もうめんどくさいから自動更新。たまに更新して終了になるから最新のはず。と思ってたら1909だった。

    2020/08/30 リンク

    その他
    medakamaster
    medakamaster msがアップデート配信を控えて少しずつやっているだけでは?

    2020/08/30 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 1909しか降ってこないよ・・・

    2020/08/30 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ちょうど今日2024になってないことを確認したばかりだった。

    2020/08/30 リンク

    その他
    prjpn
    prjpn MSの品質の低さで醸成された文化

    2020/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明

    ウェブトラフィック分析企業のstatcounterによれば、2020年7月時点でWindows 10が77.74%という市場シェ...

    ブックマークしたユーザー

    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • Seiji-Amasawa2020/09/05 Seiji-Amasawa
    • ys00002020/09/02 ys0000
    • pageru2020/08/31 pageru
    • taron2020/08/31 taron
    • hasunuma06132020/08/31 hasunuma0613
    • kattsuk22020/08/31 kattsuk2
    • kaorun2020/08/30 kaorun
    • soyokazeZZ2020/08/30 soyokazeZZ
    • and_hyphen2020/08/30 and_hyphen
    • moo_san2020/08/30 moo_san
    • hiroyukixhp2020/08/30 hiroyukixhp
    • nakag07112020/08/30 nakag0711
    • cubed-l2020/08/30 cubed-l
    • advblog2020/08/30 advblog
    • kiyo_hiko2020/08/30 kiyo_hiko
    • akahigeg2020/08/30 akahigeg
    • yogasa2020/08/30 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事