記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knok
    knok 自分が知ってるカレンダー入稿デッドラインは9月だった

    2018/03/08 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin SE「やめて」

    2018/03/07 リンク

    その他
    foostan
    foostan null元年

    2018/03/07 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama バカじゃねーの。天ちゃんの国民の影響を減らそうという意思を最大限汲もうとは思わんのか。不敬の極み。元号なんかやめてしまえ。(姿勢に不整合のあるコメント)

    2018/03/07 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 年内に発売されるカレンダーはどうすべきかカレンダー業界では頭を抱えているのでは/昭和→平成のときに倣って「12月31日まで平成31年」でいいのかも。

    2018/03/07 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 自然な形で西暦への移行が成功しそうだ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 政府中枢にシステムを理解してる人間が一人もいないという絶望感

    2018/03/07 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 「式典より前に公表すれば、国民の関心が新天皇に移り、式典の祝賀ムードに水を差しかねないと判断した。複数の政府関係者が明らかにした。」 同意見多数だけど、日本人そんなんじゃないだろう。

    2018/03/07 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 生前退位自体が気に入らない連中による嫌がらせでしょ。

    2018/03/07 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 おいおい俺が来年の年度カレンダー作る時どうすんだよと思ったけど、毎年2月中旬あたりに入稿するのでもしかしたら新年号入りカレンダー第一号になれるかもしれんと思ったらちょっとワクワクしてきた

    2018/03/07 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl トップダウンでさくさく進むかと思いきや実務にタッチしない常務執行役員とか本部長クラスが後ろ向きなことグダグダ言い出してスケジュール押すよく見たアレだわー知ってるわー(ಠωಠ)

    2018/03/07 リンク

    その他
    tGsQqV
    tGsQqV こんなことばっかやってると天皇制自体にも疑問を感じる人が増えてしまうかもしれない…

    2018/03/07 リンク

    その他
    nnnnnhisakun
    nnnnnhisakun もう5/1過ぎたら平成31年を新元号の元年とみなす対応でいいよね。自治体は平成の時のように行政文書の日付読み替え条例を1本作れば問題無いはずだし。

    2018/03/07 リンク

    その他
    atoh
    atoh そんなことぐらいで関心が新天皇に移るなどと考える政府関係者全員不敬罪という事で一つよろしく。

    2018/03/07 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola “国民の意識が新天皇に移ってしまい天皇陛下に失礼”祝い事が重なると「よりめでたい」と考えるのが普通の人。「ありがたみが薄れる」と考えるのが偉い人。

    2018/03/07 リンク

    その他
    borerere
    borerere 天皇陛下に直訴状を渡すしかないな

    2018/03/07 リンク

    その他
    delta-ja
    delta-ja 早いに越したことはないが、ちゃんと2/24なり25と期日を決めてちゃんとその日に公表しろよな。

    2018/03/07 リンク

    その他
    kash06
    kash06 まぁ、式典の事だけを考えれば新元号に興味が移った後でやるのも注意が散漫だし、権威への配慮をすれば敢えて摂政でなく譲位なのに、ここで二重権威の芽があるのは宜しくないと。そう、それだけを考えるならね…。

    2018/03/07 リンク

    その他
    nibo-c
    nibo-c 弊社無事死亡確定

    2018/03/07 リンク

    その他
    mashori
    mashori "政府は平成に代わる新元号の公表時期について、天皇陛下の即位30年を祝う来年2月24日の記念式典後とする方向で調整に入った"カレンダー業界だけでなく元号を入れなければならないシステム回りも一斉に死ぬ案件では

    2018/03/07 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 人を馬鹿にするシステム

    2018/03/07 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 旧元号のままでも死ぬわけじゃないし一年くらい旧元号で運用してもいいんじゃね

    2018/03/07 リンク

    その他
    mastah
    mastah 厳しい世の中

    2018/03/07 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous そこに元号法ある限り、官庁は使わないわけにはいかない。文化的嫌がらせは既に完成しているのだった。

    2018/03/07 リンク

    その他
    kimi101
    kimi101 そろそろ「元気モリモリご飯パワー」の略し方を議論すべきだ

    2018/03/07 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 新元号、西暦

    2018/03/07 リンク

    その他
    uturi
    uturi “式典より前に公表すれば、国民の関心が新天皇に移り、式典の祝賀ムードに水を差しかねないと判断した。” カレンダー業者は絶望的、システム改修業者もかなりキツイから、皇族に対するヘイトが高まりそう。

    2018/03/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 平成元年のカレンダーや手帳も対応してなかったのだから、新元号でも初年度は未対応でいいような。

    2018/03/07 リンク

    その他
    punychan
    punychan 従来通り、即位の日に公表するべき。

    2018/03/07 リンク

    その他
    santo
    santo 頭文字だけでも出しておけばシステム助かるのに。この際、各種書類からは元号文化一掃だな。誰も得しない。

    2018/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新元号公表、来年2月以降=陛下即位30年式典に配慮―政府調整 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は平成に代わる新元号の公表時期について、天皇陛下の即位30年を祝う来年2月24日の記念式典後とする...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302018/03/11 sawarabi0130
    • saKana2018/03/10 saKana
    • hush_in2018/03/10 hush_in
    • gyozarunner2018/03/08 gyozarunner
    • knok2018/03/08 knok
    • gggsck2018/03/08 gggsck
    • whiteball222018/03/07 whiteball22
    • lcwin2018/03/07 lcwin
    • foostan2018/03/07 foostan
    • ymrl2018/03/07 ymrl
    • mobanama2018/03/07 mobanama
    • kamezo2018/03/07 kamezo
    • bouzuya2018/03/07 bouzuya
    • timetrain2018/03/07 timetrain
    • ks1234_12342018/03/07 ks1234_1234
    • Ez-style2018/03/07 Ez-style
    • vlxst12242018/03/07 vlxst1224
    • tetzl2018/03/07 tetzl
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事