記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatebco
    共有Wi-Fiで仕事して大丈夫なんかなとか思った。そんなに機密性の高くない業務やるなら問題ないのか。VPNとか使ってるのか。そのへんも知りたい。

    その他
    teckl
    teckl Otellさんのワーケーションがバズってるようなので便乗を。自分も何度も利用していますが、とても集中できて素晴らしいです。次は塩原温泉あたりを検証してみたい… https://teckl.seesaa.net/article/501043032.html

    2024/04/24 リンク

    その他
    tiri_gami
    郊外の田舎だと毎日がワーケーション…

    その他
    dirtjapan
    モニターが21.5インチか……おそらく2K?無理だな。最低27インチの4K、できれば32インチ。いや車でうちの43インチ持っていった方がいいか?置ける机があるかどうか……。

    その他
    daysleeeper
    4泊で2万なら今度やってみよう

    その他
    watapoco
    コロナ期のホテルやゲストハウスが安い時にもっと都市で夫と試した。家だと家事とか雑念あるので家より仕事は捗るし、夕食だけ妥協せずでメリハリついてよかった。鬼怒川は温泉あるのがいいけど、食事がきついなあ…

    その他
    waitingforspring
    城崎にて。いいなぁエンジニア

    その他
    prjpn
    ITエンジニアね

    その他
    dot
    夫婦共にリモートワーク可能なのでワーケーションやってみたいけど子供が居る内は無理やね。ラーケーションというのもあるらしいけど。

    その他
    bokukanochat
    ワーケーション何回かしたことあるけど仕事できたことがない。しても15-16時には退勤してしまう…

    その他
    atsushieno
    atsushieno 1週間くらいいないと平常心で食事できないし、安っぽい椅子で仕事できるのは1週間くらいが限度、みたいなジレンマがあるよな

    2024/04/23 リンク

    その他
    uniR
    “壁が少し薄い” ミーティングがある場合そこそこに致命的では……(情報漏洩的にも)。羨ましいなと思いながら読んでいただけにがっくし

    その他
    for-my-internet-demo
    ええやんええやん

    その他
    iincho_jp
    ワーケーション

    その他
    steam49
    いいな

    その他
    thongirl
    神々(はてな民)の遊び

    その他
    squarexinfo
    昔の作家は、地方の温泉旅館に閉じこもって小説書いたからな。エンジニアのあるべき姿もこれに近づきつつある。昔は紙と鉛筆さえあれば小説かけた。今はネットとプログラミングスキルさえあれば仕事できる

    その他
    HHR
    発達して欲しい分野(他人頼み)。現状ではトラブル楽しめる人じゃないと…

    その他
    tal9
    気になる

    その他
    wnd_x
    温泉と暴飲暴食で疲れるんだよね逆に。軽い運動と粗食のできる静かな環境とかあればいいのにな

    その他
    nakamura-kenichi
    ワーケーションて出社したい勢にしか魅力が無い気がするやで。リモートで仕事するなら、快適に整備したいつもの環境で、仕事以外はほぼストレスフリーってのが一番やで。気を散らす要素しかなくて仕事できるんかな。

    その他
    imaginaration
    スペーシアXに乗って鬼怒川温泉に行こうか考えていた頃なので参考に。

    その他
    mangabon
    mangabon キャンプ場で朝からWebミーティングしてる人がいたなあ。声が響いて内容丸わかりだったので、ちゃんとしたワーケーション施設に宿泊すればいいのに、と思った。

    2024/04/23 リンク

    その他
    AkiraKawai
    AkiraKawai 温泉があるなんてうらやましい仕事環境、流石、現代の文豪。

    2024/04/23 リンク

    その他
    shunt_i
    これはやりたい

    その他
    sumomo-kun
    自分なら有給を5日取ってちゃんと休む。それ以前に、子どもがいるとワーケーションだぜ行ってきま〜すなんてできないんだよな。就学前なら、まぁ。

    その他
    grdgs
    自分の場合では、ワーケーションは仕事も遊びも中途半端になってよろしくなかった。

    その他
    kyopeco
    昔はエンジニア合宿で仲間内で温泉宿行ってたけど、コロナ以降はさっぱりだなあ。単独だと皆が言う通り絶対働けない自信ある。

    その他
    poTracy
    私放送大学の面接授業で地方のコワーキングつきのホステルとか使ってて、結構夜遅くまでPC使えるのでサクッと一泊一人合宿に応用できるかも?ただ一泊は一人が限界

    その他
    uk_usa_tv
    一泊二日じゃなくて四泊五日で行っちゃうのいいなー。やってみたい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エンジニアが鬼怒川温泉でワーケーションしてきたよ - ひらめの日常

    時間のない人向け はじめに 結果どうだった? 作業環境 周辺環境 事環境 香雅 珈香和cocowa Tea...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/30 techtech0521
    • kenshi20092024/05/04 kenshi2009
    • mgl2024/04/30 mgl
    • repon2024/04/29 repon
    • bootJP2024/04/29 bootJP
    • hatebco2024/04/25 hatebco
    • kebhr2024/04/24 kebhr
    • teckl2024/04/24 teckl
    • takets2024/04/24 takets
    • tiri_gami2024/04/24 tiri_gami
    • iyamou2024/04/24 iyamou
    • dirtjapan2024/04/24 dirtjapan
    • udtech2024/04/24 udtech
    • ButterflyFish2024/04/24 ButterflyFish
    • deguccicom2024/04/24 deguccicom
    • daysleeeper2024/04/24 daysleeeper
    • habarhaba2024/04/24 habarhaba
    • molin2024/04/24 molin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む