記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ruletheworld
    ruletheworld IPCC評価報告書が作成される頃に自称懐疑論という否定論者が増える周期変動

    2014/09/20 リンク

    その他
    Snowowl
    Snowowl そもそも宗教のように温暖化を信じる声にはついていけない。

    2014/09/19 リンク

    その他
    hundret
    hundret どうせ減ってんだろ!!! / 北極圏の氷河、ここ二年間で広く厚く。地球温暖化に疑問の声 | IDEA HACK :

    2014/09/19 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira しかし北極海航路は開いたままである

    2014/09/19 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なるほど

    2014/09/18 リンク

    その他
    sus-edu
    sus-edu ちょうど去年の今頃これ関係の記事を書いたけれど、今年も面積は昨年並みなので更新する必要は特にないと思う。 http://d.hatena.ne.jp/sus-edu/20130910

    2014/09/18 リンク

    その他
    rider250
    rider250 あのなあ、温暖化が進めば北極圏や南極圏の氷は今より厚くなっていくんだぜ? というより温暖化しないと北極圏や南極圏の氷は増えないんだぜ? 今のあれら氷も地球の大部分が温暖だからこそできてるんだぜ?

    2014/09/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 研究予算を増やそう(提案

    2014/09/18 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 2年前の2012年とはどんな年なのか、ここ数年〜数十年の推移がどんなものなのか……"北極圏海氷モニター"でチェケラ推奨/ほんとウナギ漁獲高と同じ構図だな

    2014/09/18 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 ほう、少なくともシロクマには朗報

    2014/09/18 リンク

    その他
    qtamaki
    qtamaki 温暖化が原因だな

    2014/09/18 リンク

    その他
    stratos1976
    stratos1976 相変わらずの「記録を更新していないから減ってない」論。実際にはこの25年間、ほぼ毎年歴代一桁位を記録しているのだが。http://nsidc.org/arcticseaicenews/charctic-interactive-sea-ice-graph/

    2014/09/18 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk ジュラ紀とかもっと暑かったし

    2014/09/18 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche だから連中も「地球温暖化(Global Warming)」って表現は避けて「気候変動(Climate Change)」って汎用性の高い言葉使ってるわけで

    2014/09/18 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 3年前にグリーンランドのイルリサット氷河を見てきたが、直近20年で10キロ以上も融解していた。現実を見ろ。

    2014/09/18 リンク

    その他
    ustam
    ustam 氷の表面積は太陽からの熱収支に大きな影響があるからねえ。ただし深海の水温は上昇を続けておりなお予断を許さない。深海にはメタンハイドレートもあるし。この先どうなるかなんて誰もわからんな。複雑すぎる。

    2014/09/18 リンク

    その他
    serio
    serio 「エコ業界が陰謀論を展開している」と主張している人は、石油業界が温暖化否定の陰謀論を展開している可能性については考えないのかね? エコ業界より石油業界の方が、比較がバカらしくなるほど巨大だが。

    2014/09/18 リンク

    その他
    pacha_09
    pacha_09 全球凍結後の急速な温暖化でも想像して(できないけど)、現在の快適さにほっこりしたい。急速ってのはもちろん10万年スケールの話

    2014/09/18 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 一方NASAは今年5月,南極の氷床融解「限界点、越えてしまった」と発表した(http://sankei.jp.msn.com/science/news/140513/scn14051311470002-n1.htm)。

    2014/09/18 リンク

    その他
    tracye
    tracye “自然変動による北極圏の氷層の減少は今がピークで、次の10年間で氷層は回復するのではないかと考えています。”

    2014/09/18 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj ようは誰もよくわからないんだなってことがよくわかった。

    2014/09/18 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 画像を見るに LAND ICE と分けてあるし、このニュースの ICE CAP は氷帽ではなく惑星の極氷冠を指すマスコミ用語の方じゃないかしら。

    2014/09/18 リンク

    その他
    sunsuy
    sunsuy 異常気象。その原因のひとつが温暖化かと。竜巻とかゲリラ豪雨による土砂災害がそこらかしこで起きてる、地球規模で。やっぱり異常だよ。

    2014/09/18 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 俺は元々「地球温暖化は嘘!」だと断定してたから驚かない。温暖化をアピールする為に氷河が解け落ちる動画が使われるけど、氷河は端っこはいつも溶けてるモンだ。あの手の印象操作も経済活動の為に黙認されてる。

    2014/09/18 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 今年のウナギの漁獲量に関する報道を思い出した。

    2014/09/18 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side なお、同じように記録的に海氷が溶けた2007年の翌年にもこういう論調が出たもよう。歴史はうんざりするほど繰り返す

    2014/09/18 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz Ed Hawkins氏の写真、背景の雲の渦がいい場所におるなw

    2014/09/18 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 温暖化は一直線に進むわけではなく、地域によって一時的に寒冷化する場合すらあるのはIPCCも予測済みの事項であって、地球全体として温暖化が進行していることに変わりはない。ここ最近は深海の温度上昇が著しい。

    2014/09/18 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment やっと反温暖化論が出てきたか

    2014/09/18 リンク

    その他
    fujioka223
    fujioka223 1990年頃環境問題は一部のNGOが叫ぶだけの事象だった。日本でバブルが崩壊してしばらく後”エコ”がビジネスになり始めた。ビジネスになるということは環境が壊れてくれないと儲からない人がいるということである

    2014/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北極圏の氷河、ここ二年間で広く厚く。地球温暖化に疑問の声 | IDEAHACK

    前副大統領のアルゴア氏が行った演説、記憶に残っている人も多いでしょう。 「北極圏の氷は崩れ始めてい...

    ブックマークしたユーザー

    • fujii_isana2014/09/23 fujii_isana
    • ruletheworld2014/09/20 ruletheworld
    • dkinyu2014/09/19 dkinyu
    • Snowowl2014/09/19 Snowowl
    • kana3212014/09/19 kana321
    • beth3212014/09/19 beth321
    • pycol2014/09/19 pycol
    • hundret2014/09/19 hundret
    • sawarabi01302014/09/19 sawarabi0130
    • laislanopira2014/09/19 laislanopira
    • UDONCHAN2014/09/18 UDONCHAN
    • gggsck2014/09/18 gggsck
    • sus-edu2014/09/18 sus-edu
    • stumsky2014/09/18 stumsky
    • kawase072014/09/18 kawase07
    • hiroyukixhp2014/09/18 hiroyukixhp
    • rider2502014/09/18 rider250
    • sanko04082014/09/18 sanko0408
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事