エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
4月の日射量と発電量は昨年より良かったか? : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
4月の日射量と発電量は昨年より良かったか? : 太陽光発電と伊豆高原のブログ
太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦... 太陽光発電と伊豆高原のブログ 横浜から伊豆高原に2019年1月末に移住しました。野立太陽光発電を霞ヶ浦近辺で立上中のため茨城に活動拠点をオープンしました。太陽光発電と横浜・伊豆・霞ヶ浦近辺の情報やDIY、株式投資の情報を掲載しています。 こんにちは ふじやん です。 5/1の記事にて4月発電量および1~4月累計発電量ともモニタ測定値では想定を超えたことをお伝えしました。 では、昨年よりも良かったのでしょうか? 比較してみたいと思います。 ↓は昨年と対比したチャートです。1月と4月は昨年を上廻っていますが、1~4月の累計は微妙ですね。 1~4月の累計は昨年が118,993kwhで今年が118,568kwh(比較のため5号基を除く)です。425kwh下廻っています。 日射量が少なかったのでしょうか。確認してみたいと思います。 発電所に近いつくばの全天日射量です。 2019年の1~4月平均は13