記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    qt_fb
    アクエンアテンは少なくともアマルナ美術という異端だが美し過ぎて古代エジプトを代表する美術(ネフェルティティの胸像など)扱いされちゃう文化を生み出したので……

    その他
    Flume
    どうせ何も考えてないだろうから、そういう人がこの辺の問題に首突っ込むと、また9.11みたいな事起きそうで怖いから黙ってて欲しいわ。

    その他
    Outfielder
    日本海を東海に変更している国があるという噂を聞いたことがある

    その他
    yottsusan
    アメリカ国内で語るならご自由に。アメリカは世界標準の道を自ら降りたし、衰退するだけの国の言動に騒ぐ必要ないよ。早くアメリカの優秀な人を日本に誘致しないとね。

    その他
    y-wood
    メキシコ湾と言い、イラつかせる(敵を作る)だけの効果しかないのにな。/ 日本民としては韓国がどう思ってるのか聞いてみたい。

    その他
    cream163
    地球儀を俯瞰する外交をシンゾーから学ぶべきだな、あの世で

    その他
    urouro_again
    国境の内側は好きにしたらいいけど、海とか湾とかは海事関係の国際機関が定める名称が共通にあるのでは?何のためにやるの…って示威行為かー

    その他
    daishi_n
    ペルシャ湾がつながる海がアラビア海でアラビア湾はイランの対岸アラブ諸国の呼称だけど、国際的な呼び方はペルシャ湾なのよね。アラブ諸国にディールがあるのかな

    その他
    kunitaka
    アジング・エギングしてみたい堤防やな。外側の堤防からのショアジギングにも興味が沸く。これだけ記事の内容とは懸け離れたコメントが出る程にエエ感じの堤防。

    その他
    fraction
    トランプって今道鏡味あるよね。あとgryphon氏、北鮮、東鮮はこれにあたらないよ、マイナー過ぎる言葉止めることは言葉狩りではないし、別に従来通用してた言葉を変えるわけでもない。

    その他
    pikopikopan
    クソ

    その他
    clairvy
    すごいことしないで、ダサいことだけしてる印象になってる

    その他
    deztecjp
    アメリカ国内でどう呼ぼうと問題ない。ご自由にどうぞ。

    その他
    misoforhatebu
    全世界をアメリカにすれば国境はなくなり世界平和達成だ!

    その他
    gwmp0000
    商売人米国トンデモ政権 米国内の呼称は米国が決めればいいが 国連や他国に要求しないか不安 "アラブ諸国は長年、ペルシャ湾について自国を反映した名称に変更するよう求めてきた"

    その他
    gryphon
    実は東京国立博物館もこれに多少縁がある https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20180314/p3 あと地名などに実に理不尽ないちゃもんついた事案 https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20120115/p4 『トランプを笑えない』はむしろこういう話

    その他
    deep_one
    「アラブ諸国は長年、ペルシャ湾について自国を反映した名称に変更するよう求めてきた」そっちへのお土産か…

    その他
    daij1n
    そのくせ、イエメン(イランと提携)がサウジアラビアの首都にミサイルぶっ放した時、サウジに基地のある米軍と武器のサウジ協力を断ってるからな。

    その他
    teo_imperial
    ニューヨークをニューアムステルダムに変えようぜ

    その他
    blueboy
     米国の名前を「合衆国」から、「トランプ帝国」に変えよう、と言い出す。

    その他
    rci
    ペルシア湾を知ってたなんて偉いぞトランプ

    その他
    labor9
    labor9 本当に恥ずかしいやつ。 思惑がどうであろうと、こんな奴が大きな顔をしているだけで不愉快。 今までの常識を打ち破ることが絶対良とは限らない。 法律・規則などを破って(穴をついて)イキるだけのヤンキーと同じ。

    2025/05/08 リンク

    その他
    settu-jp
    「インド洋」は南アジア海への変更( パキスタンの一部)、西インド洋を「アフリカ海」と呼ぶことを求めるオンライン署名も。「ペルシャ湾」の名称変更はイランとアラブ諸国の間で長年議論されてきた問題

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru イラン人が最も嫌がることの一つはアラブ人と雑に一緒にされることだと言う。それを理解してるなら大したものだ。褒めてないよ

    2025/05/08 リンク

    その他
    hibiki0358
    自分の国に面した海の名前ならまだしも。全く関係ない場所の名前まで自分の思う通りにしたいバカ全開の裸の金髪王様。やればやるほどアメリカもアメリカ人も世界から疎まれバカにされる。世界一の国なぞ夢のまた夢

    その他
    tsukitaro
    tsukitaro 世界地図の表記まで、しかも自国から遠く離れた地域まで…自分がちょっかいを出せる事象のすべてにちょっかいを出さないと気が済まない権力ジャンキーに見える

    2025/05/08 リンク

    その他
    ultimatebreak
    韓国と中国と北朝鮮とロシア合体させた国のトップにふさわしい男だと思う

    その他
    jiro68
    トランプは自分が世界の王だと思っているんだろうな。

    その他
    janyuu
    "核開発問題に関して協議"どころではなく、戦争前夜(https://www.cnn.co.jp/world/35231316.html)なので、これはMAGA的文脈ではなく、離間の計だと思うけども。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トランプ氏、ペルシャ湾を「アラビア湾」に変更か イランは反発

    (CNN) トランプ米大統領がペルシャ湾をアラビア湾と呼称する計画を進めていることが分かった。協議...

    ブックマークしたユーザー

    • daybeforeyesterday2025/05/09 daybeforeyesterday
    • qt_fb2025/05/09 qt_fb
    • a2c-ceres2025/05/09 a2c-ceres
    • Flume2025/05/09 Flume
    • Outfielder2025/05/09 Outfielder
    • akinonika2025/05/09 akinonika
    • yottsusan2025/05/08 yottsusan
    • narwhal2025/05/08 narwhal
    • hnagoya2025/05/08 hnagoya
    • y-wood2025/05/08 y-wood
    • cream1632025/05/08 cream163
    • parakeetfish2025/05/08 parakeetfish
    • urouro_again2025/05/08 urouro_again
    • daishi_n2025/05/08 daishi_n
    • lonelyman2025/05/08 lonelyman
    • jegog2025/05/08 jegog
    • kunitaka2025/05/08 kunitaka
    • tkos-rg2025/05/08 tkos-rg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む