エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
六日町温泉(上信越) - 熟年夫婦の温泉旅日記
今回も「うまさぎっしり新潟の旅」に応募し、1月26~30日(4泊5日)で温泉の旅を計画しました。 いつも... 今回も「うまさぎっしり新潟の旅」に応募し、1月26~30日(4泊5日)で温泉の旅を計画しました。 いつものように新潟までは飛行機で、新潟空港到着後は、レンタカーで0地点の新潟空港から下図①~④地点の各温泉宿(六日町、奥湯沢貝掛及び岩室温泉)を青いルートに沿って巡りました。尚、赤字の箇所は立ち寄りスポットです。 11時30分、一面雪で真っ白の新潟空港に到着。予約済のレンターカー( スタッドレス、4WD装備の トヨタVitz)で①地点の六日町温泉に向け出発。 7号線から北陸自動車道に入り、中之島見附のICに近づいたところ、この先渋滞と表示があり高速道を下りて、一般道の8号線に迂回しました。ところが、一昨日長岡地方に降った雪が一般道でも未だ除雪されておらず、延々の渋滞に巻き込まれ、1時間ほどロス。16時、やっとのことで今日のお宿、六日町温泉、龍言に到着。 龍言の立派な門を入り、越後の庄屋や豪農の
2022/09/23 リンク