記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp netwatch

    2008/07/13 リンク

    その他
    connolly
    connolly まったくそのとおりの自分はブクマでも打って適当なコメントを並べて思考終了ですよ/全然書けません

    2007/03/29 リンク

    その他
    raitu
    raitu //それらしく展開されている他人の文章に頷き、その受け売りを別のところで披露し、「俺もそう思ってたんだよ!」と付け加えてはい終了。//

    2007/03/26 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 道具も頭も使うためにある。けど道具に使われて流されちゃったらそこで止まっちゃう。そういう危険さはあるかもね…

    2007/03/24 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 俺は何処問題

    2007/03/24 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 オタクとか関係無しに重要。/「意図的に見ない」ってことが今後重要なリテラシーになるだろうな。

    2007/03/24 リンク

    その他
    mahal
    mahal ただ思うのは、ネットって過去ログが残るので「本当に100%同意できる人」がいないってことも、じっくり見てくと容易に分かっちゃうような面もあり、「完全に共感しあえる相手」を探すのが難しいとも。

    2007/03/24 リンク

    その他
    noritak
    noritak 確かに。全部webに書いてあるから考える必要性がどんどん薄れて、そればかりか他人の意見をさも自分の意見かのように錯覚しかねない。考える/実際に見るが、必要かも。

    2007/03/24 リンク

    その他
    nasika
    nasika 作品に対するレビューや感想にも負の面があるという話?

    2007/03/24 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green うむ

    2007/03/24 リンク

    その他
    suVene
    suVene ネットで他人の意見に触れて「ふむふむなるほど」と安易に納得したりして終了って話。書いてる内容はわからなくもないが、ネットのせいではないんじゃないか?

    2007/03/24 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip >「他の人は」って気になってしまう。見てしまう。染まってしまう。ちゃんと自分の考えを確立できるまで待っていられない。ちゃんと頭を使わないからどんどんバカになって、最後はもう何も考えなくなるんだろうな

    2007/03/23 リンク

    その他
    mickoh
    mickoh どこ見ても誰も話題にしてないようなモノで身の回りを固めていく、というのはどうだろう/昔、横のつながりがなかった頃は、縦(作者とか)につながろうとしてたなぁ、と思い出し

    2007/03/23 リンク

    その他
    REV
    REV ”○○のおかげで情報をよりはやく得ることが可能になって” ○○=IT/TV/radio/新聞/活版印刷/木版/文字/言葉… PCとTVと雑誌と本と言葉を捨てて、ラスコーに壁画を描くと楽しいかも。みんなで品評会。

    2007/03/23 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma いや、それつまらねーと言っているあなたがつまんないんじゃないかな?/メジャーな作品でもレビュー読むのは自分がみてから!というルールがあればとりあえずの問題は回避できるよ。

    2007/03/23 リンク

    その他
    syo00
    syo00 あるある。2ch見てる時とか特に。

    2007/03/23 リンク

    その他
    j0hn
    j0hn で、それはネットのせいなの??

    2007/03/23 リンク

    その他
    nekoprotocol
    nekoprotocol じゃあそれを乗り越えれば、昔のオタクより強い(?)オタクになれそうだー! そういう世界もおもしろいかもしれないなぁ。

    2007/03/23 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi よむこと

    2007/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネットってつまらねーよなー - 世界の果ての崖っぷちで

    インターネットのおかげで情報をよりはやく得ることが可能になって、オタク的にはとってもありがたいこ...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • connolly2007/03/29 connolly
    • raitu2007/03/26 raitu
    • vip4abebe2007/03/25 vip4abebe
    • kir_royal2007/03/25 kir_royal
    • yaruki2007/03/25 yaruki
    • kiwofusi2007/03/25 kiwofusi
    • komatz2007/03/25 komatz
    • koma_tuna2007/03/25 koma_tuna
    • qinmu2007/03/25 qinmu
    • kifu2007/03/25 kifu
    • hiro3602007/03/25 hiro360
    • fivefourty2007/03/25 fivefourty
    • mn_kr2007/03/24 mn_kr
    • SeiSaguru2007/03/24 SeiSaguru
    • hyakdaivsgm2007/03/24 hyakdaivsgm
    • siromori2007/03/24 siromori
    • ch12482007/03/24 ch1248
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事