記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    tmatsuu Windows10Xの仮想デスクトップはmacOSのように扱えそうなので是非ともWindows10にバックポートしてほしい。こちらからは以上です。

    2021/05/12 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ AppleはMacもiPhoneも同OSに寄せようとしていて、開発リソースも効率化できてる感じ。もちろんシェアが獲れているからだけども

    2021/05/10 リンク

    その他
    atrandom2520
    atrandom2520 他の人も書いてるけど、Windowsブランドつけるから期待値が上がるんだよな

    2021/05/10 リンク

    その他
    stp7
    stp7 Win32アプリが動かないんじゃ使い物にならないわな。 https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2101/26/news078.html

    2021/05/10 リンク

    その他
    yyacid
    yyacid 普通にマネタイズできるストーリーが描けないんでしょ。win phone 無いし、そのリソースazureに投資した方が良いって話になりそう。

    2021/05/10 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi Chrome OS対抗企画だったが、結局普通のwindows 10に吸収か

    2021/05/10 リンク

    その他
    spark7
    spark7 "Windows"って名前つけるからあれが出来ないこれが出来ないと減点法になるのでは「試用した人の多くが機能そのものは気に入ったものの、通常のWindowsとは異なるOSでそれらの機能を使うことにさほど喜んでいなかった」

    2021/05/10 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe タブレットモードは8系が最高だったんだけどなー。チャームが理解されなかったんだよなあ…。

    2021/05/10 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind “当初のコンセプトはデュアルスクリーン用に最適化された、より軽量モダンなWindowsのバージョンだと説明され”

    2021/05/10 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 日本だとWordとExcelとInternet Explorerだけ動けばそれでいいから、とか思ってるところ多そう……/10Xはテンエックスなのか、テンテンなのか(macOS脳)

    2021/05/10 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn Windowsは互換性・継続性で生きてるからなあ。Win10入りVM装備した多CPU対応完全新OSとか用意してほしい所だが。

    2021/05/10 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks ARM版はデフォルトでrosetta2並みのx64エミュレータ入れとけよ。x86/x64の強みは過去のバイナリが動くことだけなんだから、それを無視したらWindowsCEの悪夢を繰り返すだけ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai Windowsって名前は捨てられないんですかね。この名前がついてる限り完全互換でしょ

    2021/05/10 リンク

    その他
    tor4kichi
    tor4kichi Windows10 on ARMに注力してくれるほうが嬉しい

    2021/05/10 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho 人は神にそう望むように、マイクロソフトに常に完璧を望む。神にサブバージョンがないように、Windowsは常にひとつであらねばならない。それは人の潜在意識がさせることだ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 UIについては、OSのカスタマイズ性をもっと上げて、UIをユーザに作らせて、いいのができたら買収して採用する、みたいな方がコスパいいように思うなあ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    tanahata
    tanahata なんだかなー。macOS がタッチパネルに対応する気がない内に、Windows ARM だけは完成させて欲しい。あと Windows 自体のタブレットとしての使い勝手をなんとかして。

    2021/05/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 シンプルなものを作るの苦手なMSちゃん、「オフィス動くの?」って聞かれて断れない日本の白物家電みある。

    2021/05/10 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak Windows 10🙅‍♂️

    2021/05/10 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog MacOS(〜OS9)末期を思い出す展開

    2021/05/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「The VergeはマイクロソフトがこのWindows 10Xを出荷することはないだろうと報じています」←要らんよねぇ https://twitter.com/mohno/status/1069900505659260929 「通常のWindows 10をどんどん売るほうが収益性の面でも良い結果になりそう」

    2021/05/10 リンク

    その他
    lastline
    lastline Neo は期待できなさそうな

    2021/05/10 リンク

    その他
    star_123
    star_123 むやみに種類増やさないでタブレットモードをandroid程度の使い勝手にして欲しいかな、windowsタブレット使う度に出来そうで出来ない操作が多くて不便に感じる

    2021/05/10 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 数年かけて仕込んだ新PFやトランジションを一気呵成に実行して、いつのまにかユーザが順応するAppleと、ちょい出ししてみてはユーザの互換性・現状維持圧力に耐え切れず引っ込めるMicrosoftの差は今後も繰り返されるのか

    2021/05/10 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 10が被ってるからかな?

    2021/05/10 リンク

    その他
    xxxxxxxxlarge
    xxxxxxxxlarge "これまでにWindows 10Xのために開発してきた機能は無駄になるわけではなく、通常版のWindows 10に統合する予定とのこと。"

    2021/05/10 リンク

    その他
    mobits
    mobits “最適化された、より軽量モダンなWindowsのバージョン” MSいつもこれ言ってない?

    2021/05/10 リンク

    その他
    onigoy
    onigoy またか。俺、Windows Phone上だったらタイルみたいなUIは視認性が良くてすごくいいと思うんだけど、世の中ままならないものだなあ。

    2021/05/10 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx Windows 10 Sモードも事実上死んでる気がする。やっぱ無駄にSKU増やさない方が良いと思うんだよね。ていうか企業ユーザからするとARM版の存在が嫌な感じ。あれも微妙に似非Windows10なんだよなぁ……

    2021/05/09 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “2019年発表当初のコンセプトはデュアルスクリーン用に最適化された、より軽量モダンなWindowsのバージョン。その後、開発は遅れ、デュアルスクリーン対応が削除され、開発中止か”

    2021/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Engadget | Technology News & Reviews

    Some Apple users say they’ve been mysteriously locked out of their accounts

    ブックマークしたユーザー

    • mjtai2021/07/12 mjtai
    • tmatsuu2021/05/12 tmatsuu
    • batta2021/05/11 batta
    • maple_magician2021/05/10 maple_magician
    • tmckshare2021/05/10 tmckshare
    • soyokazeZZ2021/05/10 soyokazeZZ
    • atrandom25202021/05/10 atrandom2520
    • mas-higa2021/05/10 mas-higa
    • l080842021/05/10 l08084
    • muamqm2021/05/10 muamqm
    • stp72021/05/10 stp7
    • yyacid2021/05/10 yyacid
    • takeishi2021/05/10 takeishi
    • spark72021/05/10 spark7
    • tyhe2021/05/10 tyhe
    • b-wind2021/05/10 b-wind
    • linus_peanuts2021/05/10 linus_peanuts
    • h1roto2021/05/10 h1roto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事