記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atashinotokoronikinasai
    atashinotokoronikinasai コンテンツにじっくり浸るんじゃなくて好き嫌い関係なく味見して周囲の話題に乗り遅れないのが重要だからね10代は。質より圧倒的タイパ重視の数。だからコテコテの真正オタクとは一向に話が噛み合わない。

    2025/04/16 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 「切り抜き動画を見れば私も10代に!?」と一瞬でも思ったアナタ、それは間違いです。「10代が切り抜き動画を多く見ている」が正しいとき、同様に正しいのは「切り抜き動画を多く見ていなければ10代ではない」です。

    2025/04/16 リンク

    その他
    rosaline
    これ、VTuberのような娯楽だけならいいけど、政治やニュースに関しても切り抜きのみ摂取だったりするのだろうか。

    その他
    nikumin
    nikumin そうなの?むしろ年齢が上がるほど可処分時間が減るからライブ配信は観られずに切り抜き中心になると思ってた

    2025/04/16 リンク

    その他
    sekreto
    変態調査に空目した

    その他
    KAI-YOU
    矢野経済研究所によると、若年層は「切り抜き動画」を視聴する人が多く、年齢が上がるほど「ライブ配信」を選ぶ割合が増えていくようです。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VTuberファンの実態調査が発表「切り抜き動画、視聴は10代後半が多い」

    市場調査で知られる矢野経済研究所が4月15日、2024年10月~11月にかけて実施したVTuberに関する消費者ア...

    ブックマークしたユーザー

    • mcddx302025/04/20 mcddx30
    • kikuchi12012025/04/17 kikuchi1201
    • temimet2025/04/17 temimet
    • bogi7452025/04/16 bogi745
    • atashinotokoronikinasai2025/04/16 atashinotokoronikinasai
    • kuzudokuzu2025/04/16 kuzudokuzu
    • doremifasolatido2025/04/16 doremifasolatido
    • shimazoom2025/04/16 shimazoom
    • triceratoppo2025/04/16 triceratoppo
    • rosaline2025/04/16 rosaline
    • nikumin2025/04/16 nikumin
    • yasuhiro12122025/04/16 yasuhiro1212
    • sekreto2025/04/16 sekreto
    • jt_noSke2025/04/16 jt_noSke
    • karkwind2025/04/16 karkwind
    • ckom2025/04/15 ckom
    • KAI-YOU2025/04/15 KAI-YOU
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む