エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2020年「逆さ狛犬」諏訪神社 - 金沢おもしろ発掘
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2020年「逆さ狛犬」諏訪神社 - 金沢おもしろ発掘
金沢 曇り、出張の帰りが遅く久々に8時過ぎに起きました(笑) 去年の正月にも行った「逆さ狛犬」諏訪... 金沢 曇り、出張の帰りが遅く久々に8時過ぎに起きました(笑) 去年の正月にも行った「逆さ狛犬」諏訪神社で、毎年の恒例になりつつあります(笑) 獅子・狛犬は向かって右側の獅子像が「阿形(あぎょう)」で口を開いており、左側の狛犬像が「吽形(うんぎょう)」で口を閉じ、古くは角を持っていたそうで、「逆さ獅子」とか「逆さ狛犬」と呼ばれる「加賀逆立ち狛犬」は、通常と逆で右側が口を閉じ、逆立ちしています。建立:明治22年 石工:由野伊三郎 逆配置型。 【撮影場所 諏訪神社:2020年01月04日 PENTAX K-3】 にほんブログ村 金沢市ランキング